国見町大字西方寺の名所・文化財を紹介します。西方寺は旧竹田津町の内陸部に位置しておりまして、山を隔てて香々地町や西不動(国見町)と接しています。かつては山越しの徒歩道が縦横に伸び、交通の要衝でありました。最近はミツマタ群生地として名を上げ、春にはたくさんの方が行楽に訪れて賑わうようになっております。 さて、この地域には見るべきところが数多いものの、私にはいささか不案内な土地でありますのでまだほんの少ししか見学できておりません。ひとまず下記6か所を2回に分けて掲載いたしまして、残りはまたいつか見学でき次第…ということになります。 (その1) 1 野田下組の庚申塔 2 窓の迫 3 中ノ谷不動尊 (…