山手トンネルは、首都高速中央環状線内にあるトンネル。 2010年3月に西新宿ジャンクション〜大橋ジャンクションが開通した時点で約10.9kmに達しており、当然危険物積載車両は通れない。2015年3月に大橋ジャンクション〜大井ジャンクション間が完成し、大井ジャンクション〜高松入口までの全長18.2kmとなり、道路トンネルとしては、関越トンネルを抜いて日本一の長さとなっている。 世界でもノルウェーのレアダールトンネル(Laerdal Tunnel)の24.5kmに次ぐ長さとなる。
プロ野球は交流戦が始まりましたが、今日は巨人VSソフトバンクをテレビ観戦。 4時間が経ちましたが、今、11回裏でまだ試合中です💦 小僧がひいきのヤクルトも先ほどようやく試合を終え、3対3の引き分け。日ハムは勝ったので、巨人にはぜひ勝ってもらって、ソフトバンクとのゲーム差を縮めたいところですが。 あ、11回終わった。今から12回です(22:13現在) 見ながらだと記事を書くのがなかなか進みませんが、今日は写真もネタもそれほどありませんから、そんなに遅くはならないかな・・・w というわけで、GW最終日。この日は特に予定もなく、とりあえずそんなに遅くならないように帰宅して、翌日からの仕事へと心と体を…
網野子トンネル 奄美大島で一番長い「網野子トンネル」(あみのこ) 4,243mあります 鹿児島県では2番目の長さになります ちなみに日本一長いトンネルは東京都の山手トンネル(18,200m) さすが日本一となるとすごいですね 奄美大島の中心部、南部間のアクセスを便利にしたトンネルです 網野子峠と呼ばれるグネグネ道をショートカットしたもので 安全性も上がったかと思います 奄美大島はトンネルが多いので国に助けてもらってるんだなあと感じます 奄美のトンネルランキング 網野子トンネル 4,243m 新和瀬トンネル 2,435m 宮古崎トンネル 2,316m 三太郎トンネル 2,027m となっています…