山濤識量 今回は山濤識量(さんとうしきりょう)です。 素晴らしい度量と見識を持っていることです。 何が「山」なの? 「山濤(さんとう)」は人物の名前です。有名な「竹林の七賢」の一人です。「山濤(さんとう)」は「三国志」には出てきませんが「三国演技」にはちょっと出てきます。 へー。じゃあ、その人の見識と度量があったから、ってことなんだ。 そうです、「識量(しきりょう)」は度量と見識です。 出典は「為范尚書譲吏部封侯第一表」でした。「文選」にも出ています。