こんにちは。きのひです。 「雷神」 辻堂 魁 著 を読みました。 平成22年7月25日 初版第一刷発行 平成22年8月15日 第二刷発行 磐栄(いわさか)屋は内藤新宿にある呉服(絹)と太物(ふともの)(綿や麻)の問屋です。 毎年、秩父絹大市には主の天外(てんがい)が仕入れに出かけていた。 「その土地へ旅してその織物のよさを確かめ、直(じか)に仕入れれば絹仲買の手数料のかからない分、お客さまにいい品を安くお届けできる」 それが磐栄屋の商いの伝統でした。 秩父絹は京西陣織の職人技で織られた華麗な絹ではない。 横糸が強く表地よりも裏地に向いた平織りの地味な織物です。 桑(くわ)の栽培、養蚕(ようさん…