いま、左卜全(ひだりぼくぜん)に夢中である。 僕がまだ、ものごころがつくかつかないかの頃、どうしても青江三奈をカラーで見たいと言いだした父親が、母親の猛反対を押し切り、当時まだ発売されたばかりの日立のキドカラー(多分、田辺氏ならご存知だと思う。)という、タンスのようにデカいカラーテレビを買ってきた。そして、電気屋さんに取りつけてもらい、いち、にの、さん、でスイッチを入れて、最初に画面に現れ出たのが、あの『左卜全とひまわりキティーズ』が歌う、『老人と子供のポルカ』だった。 〝ドゥビドゥバー、パパパヤーッ!〟〝やめてけれ、やめてけれ、やめてけーれゲバゲバ〟〝かーみーさま、かーみーさま、助けてパパー…