歌舞伎役者の名跡の1つ。屋号は初代から八代目までが立花屋で九代目は澤瀉屋。 初代市川八百蔵の俳名に由来する名跡で、この初代と、続く六代目までは、それぞれ「中車」を俳名としては使ったが、実際にこれを名跡として襲名することはなかった。実際に「市川中車」を襲名したのは七代目が最初である。また、九代目市川中車は俳優の香川照之で、歌舞伎出演の際に名乗り、一般の俳優業では「市川中車」を名乗らない。
【期待】 Twitterでどなたかが、『歌舞伎の新・三国志は、三国志ではないが、ほとんど宝塚のベルサイユのばらである』と言っているのを見て、気になりました。そして、この演目は猿翁さんが宝塚のベルサイユのばらにインスパイアされて作った、と聞きました。三国志の知識は、小学生の時に漫画を読んだくらいで止まっているので「こんなの三国志じゃないや」となる心配もなく、むしろ『実質ベルばらな三国志』にめちゃくちゃ興味を持ったわけです。ポスタービジュアルを見ても、骨太の歴史ものか、みすず学苑の車内広告にしか見えず、まさかグランドロマンスものだったとは、ミリも想像していませんでした。筋書きも前情報も全く入れずに…
今日は久々のエントリー。歌舞伎はコロナ禍になってもちょいちょい見にきていたのだけど、今回は特別に私が歌舞伎にハマるきっかけになった、スーパー歌舞伎「新三国志」のリメイク版を見てきたので、感想を書いておこうと思う。 新三国志の初演は1999年。母親と初めて歌舞伎を見に行ったのが発端。でも、普通の歌舞伎だと多分意味がわからないんだろうというのと、スーパー歌舞伎ってなんだろう?って話をしていたので、見に行ってみたらすごかった。現代語だからセリフがわかるし、宙乗りはあるし、立ち回りもすごいし、大迫力。そして、ストーリーもすごくよくて、各シーンの造形美も素晴らしい。三代目猿之助ってすごい人だなーと思って…
トライアスリート屋根屋、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 朗読劇を観てきました。僕は映画やドラマは観るものの、舞台には興味がなくて、一度も観たことがありません。ミュージカルなんて、歌を歌う理由がわからないので(笑)観る気もしません。そんな僕が観てきたのが朗読劇『天切り松闇語り~闇の花道~』です。 浅田次郎さん原作の『天切り松闇がたり』シリーズは、僕の読書歴代ナンバー1の作品。浅田次郎さん自身も「『天国までの百マイル』だろうが『鉄道員(ぽっぽや)』だろうが、『天切り松』の前ではひれ伏す。『天切り松』を書きたくて小説家をやっている」というようなこと語っているほど。大正時代に活躍したスリや泥棒たち…
新型コロナウイルスに翻弄された今年ものこるところひと月。師走の歌舞伎座も再開以来の四部制である。その第二部をまずは観る。 『心中月夜星野屋』は二年前の納涼歌舞伎に初演された新作歌舞伎。昨年は金丸座で、そして今年は歌舞伎座でと、新作としては異例なペースで再演をかさねている。ひとつには今年度はじっくり稽古して新しい作品に挑むことが許されないため、出演者も少なくすでにできあがっているコンテンツを、ということもあるだろう。またどうじに、この『星野屋』を歌舞伎のあたらしいレパートリーとして定着させようという、作り手の意志も感じられる。 一昨年の初演のときも、そのシンプルで効果的な構成のよさは際立っており…
配信 2023年5月25日 16:15更新 2023年5月27日 09:43NEWSポストセブン 5月18日の午前10時過ぎ、歌舞伎俳優の市川猿之助(47才)が自宅半地下で倒れているところを発見され、緊急搬送された。 2階のリビングでは父親の市川段四郎さん(享年76)と母親(享年75)が並んで仰向けで倒れており、布団が掛けられていた。母親はその場で死亡が確認され、段四郎さんは搬送先の病院で亡くなった。 事件があった18日は、共演者やスタッフに対する、猿之助によるセクハラ・パワハラ疑惑を報じた本誌『女性セブン』2023年6月1日号の発売日だった。 なぜ段四郎さん夫婦は亡くならねばならなかったのか…
配信 2023年5月25日 07:15更新 2023年5月25日 19:11NEWSポストセブン 物語のクライマックスは、自刃した平家の武将・平知盛が転生し、空へと羽ばたいていくシーン──白い衣装をまとった五代目市川團子(19才)は、演目の名そのままに、不死鳥のごとき姿だった。 明治座(東京・中央区)で上演中(5月28日まで)の『市川猿之助奮闘歌舞伎公演』の昼の部「不死鳥よ 波濤を越えて ─平家物語異聞─」は、座頭である四代目市川猿之助(47才)の不在を、見事に團子が埋めてみせた。 「歌唱、立廻り、宙乗りと見せ場が多いことに加え、約2時間の演目中に衣装が10着ほど変わります。 團子さんは、わず…
news.yahoo.co.jp この記事は、歌舞伎俳優の市川團子が、東京・明治座の「市川猿之助奮闘歌舞伎公演」の昼の部「不死鳥よ波濤(はとう)を越えて」で、主人公・平知盛を演じ、大盛況だったことを報じています。團子の父親は俳優の香川照之で、2012年に市川中車を襲名して歌舞伎デビューしました。團子は「澤瀉屋のホープ」とされており、父親である香川照之も涙を見せていると報じられています。
news.yahoo.co.jp この記事は、人気歌舞伎俳優市川猿之助が一家心中を図った問題で注目されている市川團子についてのものです。現在、東京・明治座で上演中の「市川猿之助奮闘歌舞伎公演」で、團子は主演の平知盛を演じています。彼の活躍は期待以上で、チケットの売り上げも好調です。團子は猿之助のいとこである市川中車の長男で、新世代のスター候補として注目されています。彼は今後、澤瀉屋を支える存在になることが期待されています。
先週、市川猿之助自殺未遂の記事を書いた。 teitouyuumin.hatenablog.jp 今回は歌舞伎の名跡市川猿之助について調べたことをまとめてみた。 市川段四郎 初代市川猿之助 1855年~1922年 初代市川猿翁 2代目市川猿之助 1888年~1963年 初代の息子。 2代目市川猿翁 3代名市川猿之助 1939年~ 2代目の孫。香川照之の実父。香川照之の名跡は市川中車。 4代目市川猿之助 2代目市川亀治郎 1975年~ 3代目の甥っ子。香川照之とはいとこの関係になる。 初代市川猿之助は幕末の生まれ。つまり江戸時代から、代々血筋によって続いてきた歌舞伎の名跡なのだ。( ゚Д゚)
澤瀉屋内紛 2 私は先代の猿之助の芝居を随分見て来ました。面白いし、巧いし、芝居自体にテンポがあって、観客を飽きさせないのです。このころちょうど、私は「手妻」を何とか残したいと、古い本を読み漁ったり、古い手妻師を訪ねて手妻を習ったりしていたさ中でしたので、如何に古典を生かして観客を呼ぶかは、随分勉強させてもらいました。 但し、三代目が考えた芝居の中には、変ななものもありました。ある時、余りに研修生が増えたために、若手だけで忠臣蔵の通しを演じたりもしました。全段演じたなら15時間くらいかかる芝居を、3時間にまとめて、ダイジェストでやって見せたのでした。猿之助の芝居はスピーディーなのが売りではあり…
news.yahoo.co.jp 市川猿之助(47)一家救急搬送事件の詳しい状況が少しずつ明らかになってきました。猿之助は「死んで生まれ変わろうと家族で話し合い、両親が睡眠薬を飲んだ」と明かし、父の4代目市川段四郎さん(76)と母の延子さん(75)の死因は向精神薬中毒の疑いと判明しました。猿之助自身は首を吊ろうとしたことも明らかになり、女性セブンで報じられた“同性に対するパワハラ、セクハラ”が引き金になったのではとの声があります。警視庁は猿之助の回復を待って近く事情聴取する予定だということです。 18日当日、昼公演は休演したものの、夜公演は若手俳優の中村隼人(29)が、翌19日から昼公演は市川…
G7宇品サミットが今日から始まった。首脳全員が朝一番で平和記念館を訪問し、その後原爆ドームに献花する。松井市長の説明を聞いて、皆愁然とした面持ち。それはそうだろう、1発の原爆で10万人以上の人命が一瞬で失われた。こんな悲劇は2度と起こしてはならないと。続いて宇品のホテルでのセッションが始まる。岸田総理に取っては、一世一代の檜舞台だ。大見得切って、歌舞伎役者の気分だろう。その開始直前、ウクライナからビッグなニュースが飛び込んで来た。ウクライナの英雄、ゼレンスキーが万難を排して、この広島にやって来ると。注目度は一気に高まるだろう。 総理は歌舞伎役者ではないが、その本物の役者が一家心中。歌舞伎座の名…
この記事でわかること 救急搬送された歌舞伎俳優の四代目・市川猿之助さん(47)の事件のあらまし※新しい情報が入り次第追加、更新 事件の経緯と発覚 !NEW! サイレース錠ー猿之助さんらが飲んだ薬は劇薬だった?! ▶超強力薬剤『サイレース』とは? ▶猿之助さん逮捕か なぜ猿之助さんだけ生き残ったのか 猿之助さん心中確定か(2023/05/20 自殺?(2023/05/19 ご両親の死因 猿之助さん“座長公演”継続へ 事件の経緯と発覚 .box8 { padding: 0.5em 1em; margin: 2em 0; color: #232323; background: #fff8e8; bo…
昨日に緊急搬送された猿之助のために、明治座で行われている「市川猿之助奮闘歌舞伎公演」の昼の部が中止されたが、夜の部には代役を立てて公演した。 明治座は今日、今後の代役についてコメントした。 今日、19日夜の部から28日の千秋楽まで、市川團子を代役にするという。 市川團子は、市川中車(香川照之)の長男で十九歳という若さである。 主人公の(平知盛)を演じるというから凄い。 十九歳で、このような大役をやれることが、其れだけで凄い。 セリフも仕草も全てが身に付いているということなのだから。歌謡もあり宙づりもある役回りだ。 179センチもある平知盛が登場する。 今回の公演が成功したら、市川團子さんの人気…
歌舞伎俳優の市川猿之助(47)が18日午前10時15分ごろ、東京・目黒区の自宅で両親と共に倒れているところをマネジャーに発見された。捜査関係者によると母・喜熨斗延子(きのし・のぶこ)さん(75)は自宅で、父親で歌舞伎俳優の市川段四郎(喜熨斗弘之=ひろゆき)さん(76)は搬送先の病院で死亡が確認された。意識がもうろうとした状態で搬送された猿之助は命に別条はなく、意識も戻っている。現場には知人男性に宛てた遺書のような手書きのメモがあり、自殺を図ったとみられている。 * * * * * 自宅で倒れ、病院に搬送された市川猿之助(47)は、実力も人気もトップランクに位置する歌舞伎俳優だ。いまの歌舞伎界を…
今日の午前、「市川猿之助さんご一家が家の中で倒れた状態で発見された。」とのニュースが流れた。そのあと、ご両親はお亡くなりになられたとの報が入る。 夕方には、市川猿之助さんは命に別条がない。合わせて、自殺を図った状態で見つかった、遺書があったという報道もあった。また、本日発売の週刊誌で性加害、パワハラに関する記事が掲載された。そのことが引き金になりこの事態となったのではという記事もあった。 本日の報道の中で市川猿之助さんのご両親がお亡くなりになったということが唯一の確実な情報です。それ以外は推測だったり、漏れ聞こえてくる内容にすぎない。週刊誌の情報がどのようなものか、その真偽もわからない。 です…
【訃報】死亡した市川段四郎さん、兄・猿翁さんの「スーパー歌舞伎」で重要な役https://t.co/suIX2mfWrq段四郎さんは、市川猿翁(三代目市川猿之助)さんの弟で、猿翁さんが主導した「スーパー歌舞伎」で重要な役を担い、古典でも時代物、世話物を問わず、渋味のある演技で知られた。 pic.twitter.com/TDCCYO1age — ライブドアニュース (@livedoornews) 2023年5月18日 歌舞伎役者・市川猿之助さん宅で、猿之助さんと両親が倒れているのをマネージャーが見つけて病院に搬送されました。 市川猿之助さんは意識があり、父親は意識不明の状態で病院に搬送、母親は現…
1週間のご無沙汰で~す。 ◆◆◆◆◆ ◆ エンリコ・モリコーネの映画を観る! ◆ ◆◆◆◆◆ エンリコ・モリコーネの生き様を描いた映画《モリコーネ・映画が恋をした音楽家》を観る。【写真①】右はチラシ、左はパンフレット(880円) 2020年7月モリコーネは死去、享年91歳。《ニュー・シネマ・パラダイス》のジュセッペ・トルナトーレ監督が、生前のモリコーネを密着取材、500作品以上の映画とTVの音楽を作曲の真相を、3時間にわたりまとめる。モリコーネの生きざまは感動だ。 夕日のガンマン等のマカロニ・ウエスタンの映画音楽を手掛けた作曲家都誤解していた。晩年は、交響曲まで作曲した。 映画音楽のなかで、一…