私の子ども時代、娯楽と言えば「映画」が一番でした。 私は特に時代劇と西部劇のフアンでしたね。 東映、大映,,東宝、松竹、日活の映画会社が それぞれ得意とするジャンルの作品を制作してましたが 「五社協定」というので専属俳優が、簡単に他社の 作品に出ないよう「しばり」がありましたので、各社に 時代劇のスターがいました。東映と大映が時代劇が得意 で多くの時代劇スターを抱えていた記憶があります。 嵐寛寿郎、片岡千恵蔵、大河内伝次郎、大友柳太郎 月形龍之介、中村錦之助,、東千代之介、坂東妻三郎 長谷川一夫、市川雷蔵、勝新太郎、大川橋蔵 市川右太衛門、近衛十四郎、伏見扇太郎、三船敏郎 ちょっと名前を思いだ…