市町村の区域内にある道路。道路の管理は、その路線が在する市町村が行う。日本では、道路法第8条により市町村長がその市町村の区域内の部分について当該市町村議会の議決を経て路線を認定した道路のことを言う。 市町村道は、国道を補完する幹線市町村道とそれ以外の一般市町村道とに大きく分けられる。また、幹線市町村道はその重要度に応じて幹線一級市町村道と幹線二級市町村道に分けられている。
◎夏の終りの生活怪談 「カーナビが導く」 話を膨らませず、実際に起きた理不尽な出来事を記す。現実に起きる怪異譚には、オチが無いことの方が多い。面白くはないが、状況や理由について説明がつかない。 カーナビが誤作動して、指示とは関係ない場所に導かれる。これはよくある。 多くは機器か信号の不具合、もしくは設定の仕方による。 例えば「距離優先」と指定すると、ナビは杓子定規に近道を探し、普段は車の通わぬ道に導いたりする。こういうのは少し迂回すると目的地に近づくから、「何か機械もしくは電波信号のエラーによる」と分かる。 だが、まったく意味不明なミスリードを犯すことがある。 今から二十数年前、夏休みに里帰り…
目的地までの経路がわからないときは、精神的な不安が疲労や不注意の原因になってしまいます。あらかじめ道路地図などを利用して経路を設計しておきましょう。 Ⅰ 地図情報の読み取り 道路地図からは単なる道案内だけでなく、次のようないろいろな情報を読み取ることができます。 ① 目安となる地名、施設名、交差点名 ② 道路名 ③ 目的地までの距離と所要時間 1 地図の選択 道路地図には、 ① 道路地図を主にしたものと観光を主にしたもの ② 折りたたみ式のものと本になったもの ③ 全国のものとブロックごとのもの ④ 縮尺の違うもの(縮尺は、目的地までの距離を調べるのに利用しましょう。) など、いろいろな種類が…
道路には驚くほど色々な呼び名がある。 興味があったので調べ始めたが、法律で定められている道路規定は調べるのも解釈もとても難しい。それとは別に地方活性化の様な事業で建設されると思われる道路は、法律との関係が理解できないものがほとんどだ。まあ、シロートだからね... 「道路法」では、道路の種類は、高速自動車国道、一般国道、都道府県道、市町村道、となっていて、農道、林道、私道などは道路ではないとのことだ。 マジメに考えると良く分からないことだらけで気分が悪くなるので(汗)、いつものようにエイヤッで「浅く調べて適当に」書いておこうと思う。 公道 高速自動車道路 高速自動車国道 自動車専用道路 一般国道…
日本の道路が荒れているワケについて 日本の道路が荒れているワケ 近年、日本の道路の荒廃が深刻化している。路面のひび割れや穴ぼこ、段差などが目立ち、快適な走行を妨げるだけでなく、車両の損傷や事故のリスクも高まっている。しかし、なぜ日本の道路は荒れているのか?その原因は単一ではなく、複合的な要因が絡み合っている。 本稿では、日本の道路が荒れている背景にある様々な問題点を深く掘り下げ、現状を招いた歴史的経緯や制度的な課題、そして近年顕著化している気候変動の影響について考察していく。さらに、単なる現状分析にとどまらず、持続可能な社会の実現に向けた未来への提言も行う。 目次 1. 日本の道路:ガタガタ化…
ただいま。はぁいおかえり。 ちょいと用済ませついでに足を延ばしてお出掛けしたら、久々お出まし”渋滞ロード”に飲み込まれてしまったほくです。渋滞に対する経験はそれほどですが、その紆余曲折を経て導き出した答えとしては”それはそういうもんだ”、といったものであります。渋滞に飲まれているということは車両の運転中、周りの運転手さんたちも運転中、皆が皆都道府県市町村道にいるからこその皆でつくりあげた渋滞。それが嫌なら前もって交通状況を確認して混雑の気配を避けるしかなし。後の祭りを呪うべくは己自身。 んでいざ牛歩タイムとなった際のおはなし。数分に数メートル前進のループ、とどうしても手持無沙汰にはなるわけです…
家庭菜園 プランター栽培 気まぐれ菜園ピーマン44日目です。 今日も一日お疲れさまでした。 話し変わって、高速道路など公道で大幅なスピード違反を繰り返した疑いで、40代の男性が逮捕されたと報道がありました。 アクセル全開ヘ(`・ω・)ノ この男性は今年の2月に大阪府豊中市の阪神高速道路で制限速度60キロのところを、90キロ以上オーバーの151キロで運転したとのこと。 大阪の阪神高速は片側2車線ですが、高速道路のくせに路肩が狭くカーブが多いのでスピードが出しにくいんですけどね。 さらに、速度違反を検知したオービスには顔が写らないようアゴを上にあげながら運転する様子が記録されていたとのこと。 変顔…
GW10日目。朝は6時前に目覚める。車を走らせて買い物に行くつもりだったから、この時間に目を覚ましてもちょっと早すぎるのだな。横になったまま積読本をこなす。7時過ぎに起き上がって支度し出る。今日は買い物メインで遠出の予定はないから給油無し。ふらふらと千川通りに入って西武池袋線中村橋駅の東側で目白通りに抜けて暫く目白通りを走って環八に右折し、東京メトロ平和台駅で新大宮バイパス方面。で、R254川越街道に入って、成増の先でR254の旧道を進む。この旧道は埼玉県道109号になっている。武蔵野線をくぐって1kmくらいすると200m先通行止めとある。帰宅後にマップを見るとR254とR463の交差点のとこ…
住宅地の中にある建物の中には、前面が私道にのみ面しているという物件があります。 こうした物件を購入した場合、私道を利用する際にさまざまな制約や税金・管理負担が発生します。そのため、私道沿いにある住宅を売却する際には、買主も私道負担の内容についてじっくり検討するケースが多いと考えられます。 また、売却する際には、買主が購入後に利用しやすい状況を用意しておくことが必要です。 この記事では私道に関する様々な制約や、売却・購入時の注意点について解説していきます。 この記事で分かること 私道と公道の見分け方 私道で確認が必要な所有持分について 私道で起こり得るトラブル事例 私道に関するトラブルを防ぐコツ…
// あぁ、あの年の僕は。 人生で最も…、と言ってもいいくらいに幸せに満ちていたあの年の春、「高瀬の桜並木」を歩いたのだ。 2024年現在、この桜並木はGoogleマップにすら載っていない。観光客も地元と思われる方々が数人いただけだった。 まるで夢幻のようなシチュエーションだが、確かにあの桜並木は存在し、見事に咲き乱れていたのだ。 …というわけで今回は関川村のこの桜並木と、それを見下ろす「丸山大橋」という市町村道では日本一の長さのアーチ橋について語ろうと思う。 あ、高瀬の桜並木の場所は最後に示すので参考にしてね。 プロローグ:初の丸山大橋 満開の時期、高瀬の桜並木を歩こう 丸山大橋と猫ちぐらモ…
道路使用許可の場合、基本的には管轄の警察署です。『申請住所+管轄警察』と検索いただけますとお調べいただけます。尚、警視庁と警察庁によって、また管轄警察署によっても、申請用紙などが違う可能性があります。 道路占用の場合は、道路を管理する行政機関へ申請することとなります。例えば、都道や県道の場合は都道府県へ。市町村道の場合は、市町村です。私道の場合は基本的に行政機関への申請の必要はありません。 尚、現在ではオンライン申請として、インターネットで申請ができる場合もあります。 申請機関によって取り扱いが違いますので、お問い合わせが必要です。行政書士 戸本亮