昨日も夜泣き当番でした。 いつまで続くんだ、次男の夜泣きは…。 21時30分に就寝。 1時頃起床(眠くて覚えていない)。ミルク120CC。 3時頃何度も泣く。おむつを替えるとホッとした様子で寝る。 5時頃、また不安な泣き声とともに起きる。 父が横にいることを確認して「毛布を手に取り、自分の上に引っ張り上げて」寝る。 この、自分の上に掛け布団をかけて、自分で温度調整することを覚えてくれると、冷えすぎることを心配しなくて良くなるので親としてはだいぶ安心。 (子供は暑がりなので、布団を跳ね除けること、布団から脱走することは0歳で覚えますが、明け方などに冷えてきて泣きます。本日の明け方5時もそれ。) …