エゾリンドウ 9月に入りましたが、昨日は真夏日で、今日は真夏日一歩手前(取材日)。今後も真夏日近い日が続く予報になっています。もう野花の季節は終わりに近くなりましたが、久しぶりに帯広市野草園へ行ってきました。 実は帯広市野草園に行くのは野花以外の目的があったのですが、思いのほか花が咲いていました。特に、エゾリンドウが咲いていました。エゾリンドウは、近辺ではあまり見かけません。おかげで、ちょっとだけ山気分を味わえて良かったです。
オクエゾサイシン 桜があっという間に散ってしまい、何か寂しいゴールデンウィークです。急がないと終わってしまうので、再度、帯広市野草園へ行ってきました。 5月初めで一番気になる花は、オクエゾサイシンです。オクエゾサイシンは山の方で咲く花ですが、帯広市野草園の敷地内にもたくさんあります。
オクエゾサイシン 5月に入りました。本来なら山菜採りをする日なのですが、することが多くて行けません。そこで、帯広市野草園へ行くことにしました。