【滝】常清滝[広島県 三次市] 《訪問年:2012年》 広島県 三次市にある滝で、日本の滝百選に選ばれています。 3段の滝から成っていて全体の落差は126mです。 上段が荒波(36m)、中段が白糸(69m)、下段が玉水(21m)と名前が付いています。 江の川の支流、作木川のさらに支流にある為、流域面積が狭く常時は水量が少ないです。 前日夜から未明に掛けて雨が降っていましたが、水量が増えた様子はありませんでした。 周囲をケヤキなどの落葉樹に囲まれているので、紅葉の時期はとても綺麗だそうです。 先述の通り水量が少ないので雨上がりに行くといいと思います。 冬季には凍結して氷瀑になるそうです。ただ、最…