Hatena Blog Tags

常磐線(各駅停車)

(地理)
じょうばんせんかくえきていしゃ

北千住・綾瀬〜松戸〜柏〈柏駅〉〜我孫子〜取手を結ぶ「常磐緩行線」の電車のこと。JR東日本の案内表示ではこの表記を採用しているところが多い。
東京メトロ千代田線、小田急線と相互直通運転しており、JR線部分を含め千代田線と呼ばれることも。なお、北千住〜綾瀬間は基本的には千代田線であるが、運賃計算上JR線とみなすことがある。詳しくは常磐線を。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。