Hatena Blog Tags

常総線

(地理)
じょうそうせん

取手下館を結ぶ京成グループ関東鉄道が経営する鉄道路線
鬼怒川水運にとって代わるがごとく1913年(大正2年)全線開通。延長51.1km、全線非電化。取手水海道間 17.2kmが複線、残る水海道〜下館間が単線。
全線の所要時間は約1時間半。ただし、水海道で乗り換えが必要になることもある。
南側の取手水海道間は常磐線に接続する通勤路線。列車編成は2から4両。
北側の水海道下館間は、1両または2両の列車がとことこ走るローカル路線。
下館駅では、真岡鐵道(旧国鉄真岡線)とJR水戸線小山−友部)に接続している。
同じ関東鉄道竜ヶ崎線とは接続していない。

駅一覧

駅名 よみ
“えき”は略
接続
取手駅 とりで 常磐線常磐快速線常磐緩行線
西取手駅 にしとりで
寺原駅 てらはら
新取手駅 しんとりで
ゆめみ野駅 ゆめみの
稲戸井駅 いなとい
戸頭駅 とがしら
南守谷駅 みなみもりや
守谷駅 もりや つくばエクスプレス
新守谷駅 しんもりや
小絹駅 こきぬ
水海道駅 みつかいどう
北水海道駅 きたみつかいどう
中妻駅 なかつま
三妻駅 みつま
南石下駅 みなみいしげ
石下駅 いしげ
玉村駅 たまむら
宗道駅 そうどう
下妻駅 しもつま
大宝駅 だいほう
騰波ノ江駅 とばのえ
黒子駅 くろご
大田郷駅 おおたごう
下館駅 しもだて 水戸線
真岡線


リスト::鉄道路線

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ