こんにちは!まいです。 今日はさむーい季節にぴったりの美味しいおやつのお話です。 今年になって我が家では「干芋」を作っています。作っていますと言っても私ではなく夫が。もともと干芋好きの夫が「家でも作ってみたい」ということで始めたのですが…これがまぁ美味しいこと。しかも思っていたよりも簡単にできるんです。 夫の作り方は、 ①丸々1本のさつま芋をひたひたに浸かる水に入れて2時間ほど弱火で煮る。 ②冷めたら皮を向いて1cmほどの厚さに切って、重ならないように並べる。 ③そのまま2,3日待つ。 これだけ。簡単スリーステップです。夫は1週間ほど干したいようなのですが、需要が多いので1週間持ちません(^_…