「干す蔵」で大量の洗濯ものを干す 他との違い 空間利用・浮かせる 「干す蔵」で大量の洗濯ものを干す 我が家は洗濯物が多い家でして。 特に息子の練習着だけで、洗濯2回分くらいになるんですね。 よって、干場スペースもかなりの場所を取るんです。 私がフルタイム勤務かつ花粉症家族なので、基本的に部屋干しです。 賃貸なので、壁に穴をあけれないので大げさな道具は使えない。 大量の洗濯物を干す場所が狭い部屋にはなく、色々考えた結果良い物見つけた! のがコレです↓ 他との違い ネットで検索すると様々な室内干しの商品が出てきます。 突っ張り棒のタイプや、カーテンレールに簡易的に取り付けるものなど。 それらと「干…