プロ野球選手(投手)。
1995年7月12日生まれ、沖縄県今帰仁村出身。右投右打。
リスト::野球選手
2021年へ向けて、選手1人ずつにそれぞれ期待することを書いていきます。今回は平良 拳太郎 投手です。
便乗順位予想!だよ! 1位:東京カイアンツ 何よりも菅野残留は大き過ぎる。テームズ、スモークのロマン大物枠に加え、実績アリの梶谷と井納で隙を埋めていく補強で盤石か。ソフトバンクに倍返しの16連勝だ。 注目投手:戸郷翔征 同郷の星。終盤に若干息切れも2019年から一気にジャンプアップし球界の若手先発筆頭レベルの大活躍。今季こそ二桁だ。 注目野手:吉川尚輝 1シーズン戦い抜ける実力であることを証明した。走攻守全てにおいて彼が健在であることが連覇への絶対条件だ。 注目助っ人:チアゴ・ビエイラ 当初はネタ全振りも闘志溢れ過ぎるピッチングとムードメーカーぶりで戦力に成長。今季はデ・ラ・ロサからクローザー…
こんにちは!たーざんです!(@talex_bay) この記事では2021年のプロ野球開幕投手について紹介していきます! 現段階で言えることですので、今後のケガや状況によって十分に変わる可能性もありますので、随時更新していきます! 発表されていないところはオープン戦や例年の結果からの予想となります! セリーグ開幕投手予想(随時更新中) 読売ジャイアンツ 阪神タイガース 中日ドラゴンズ 横浜DeNAベイスターズ 広島東洋カープ ヤクルトスワローズ パリーグ開幕投手予想(随時更新中) ソフトバンクホークス ロッテ 西武ライオンズ 楽天イーグルス 日本ハム オリックス セリーグ開幕投手予想(随時更新中…
こんにちは!たーざんです!(@talex_bay) ついに春季キャンプの一軍、二軍メンバーが発表されました! 残念ながら外国人選手については現在もまだ入国が未定とのことで、現状では春季キャンプには合流しないとのことです。 春季キャンプは無観客で行われ、2月1日から~2月28日まで行われます。 キャンプの様子はCS放送のTBSチャンネル2、Paravi、ニコニコ生放送で配信されます! ↓こちらでTBSチャンネル2が見れる「プロ野球セット」について解説しています。 ファームの様子はイレブンスポーツで配信予定です! それでは一軍メンバー、二軍メンバーを紹介していきます! 一軍メンバー(宜野湾) ※黄…
DeNA横浜ベイスターズ2021年春季キャンプ参加メンバー1軍2軍選手一覧 DeNAベイスターズは1月25日に、2月1日から始まる春季沖縄キャンプの1、2軍メンバーの振り分けを発表しました。山崎康晃投手、東克樹投手、今永昇太投手、桑原将志外野手、乙坂智外野手らは2軍の嘉手納スタートとなりました。 // 「2021 SPRING CAMP Supported by マルハニチロ」(一軍:宜野湾キャンプ、ファーム:嘉手納キャンプ)に参加する選手が決定いたしましたのでお知らせいたします。 また、新型コロナウイルス感染防止を目的とした入国制限措置に伴い、外国人選手は春季キャンプには合流しないこととなり…
こんにちは!たーざんです!(@talex_bay) 今回は2020年にブレイクし、今季がとても楽しみな選手を紹介していきたいと思います! 初回となる今回は私が応援しているチームである横浜DeNAベイスターズの選手から紹介していきます! ランキング形式で発表していきます! それではスタート! 2020年ブレイク選手 3位 2位 1位 まとめ 2020年ブレイク選手 3位 平良拳太郎 14試合 4勝6敗 投球回83.1回 防御率2.27 3位は平良拳太郎選手!平良選手は昨季前半今永選手と共に投手陣を引っ張り、チームのエース級の活躍でしたね! ケガで離脱する前まで、菅野投手と最優秀防御率を争うほど、…
こんにちは、野球好き若者です。 今回はセリーグの2020年を振り返っていきます。 巨人 1位 1 二 吉川尚輝 274 8 32 2 右 松原聖弥 263 3 19 3 遊 坂本勇人 289 19 65 4 三 岡本和真 275 31 97 5 中 丸佳浩 284 27 77 6 一 中島宏之 297 7 29 7 左 ウィーラー 247 12 36 8 捕 大城卓三 270 9 41 9 投手 P 先発 菅野智之 14ー2 1.97 戸郷翔征 9ー6 2.76 サンチェス 8ー4 3.08 今村信貴 5ー2 3.16 畠世周 4ー4 2.88 メルセデス 4ー4 3.10 中継ぎ 大江竜聖 …
今回は、ベイスターズの移籍情報と補強ポイントをまとめました! 打倒ジャイアンツの1番手と期待されていたシーズンだったが、結果は4位とBクラスで終わる。巻き返しを図るためにも、三浦新監督に素敵なプレゼントをあげたいところなのだが……。 ベイスターズの移籍情報【2020-21】 移籍情報の注目ポイント ベイスターズの補強ポイント 投手陣のデプスチャート 2020 投手陣の補強ポイント 野手陣のデプスチャート 2020 野手陣の補強ポイント 総括 ベイスターズの移籍情報【2020-21】 2020年オフシーズンの主な移籍情報をまとめました。 ※投手は左投手を表しています。 残留選手 去就が注目されな…
今年活躍した選手を個人的に選んでみました♪(´ε` ) セ・リーグ 読売ジャイアンツ セ・リーグ優勝🏆 坂本勇人内野手⚾️ 2000本安打達成おめでとう㊗️若干31歳にしての達成は記録に残りましたね➰ 守備もよし👍打ってよし👍来年も期待しています😊 大城卓三捕手⚾️ 正捕手の小林選手の怪我もあり、出場機会が増えましたね^ ^93試合…839打席…打率2.67 今年はホームランも19本と大活躍でした♪(´ε` ) 松原聖弥外野手⚾️ 2017年プロ入り👍50メートル5.8秒の俊足❗️ 原監督に【天才的】と言わしめた打撃センスで今年は大活躍でした👍ホームランを打った後のパフォーマンスが凄く印象的で…
2020/12/18 夕方時点の、横浜DeNAに関するニュースをまとめました。
最近読んだ本の影響を受けて、現時点でのセ・リーグの現役選手をドラフト指名年で年表化してみて、各チームの傾向をみていきたい。 【参考図書】 巨人 阪神 中日 DeNA 広島 ヤクルト 1998年 福留孝介** 1999年 2000年 内川聖一* 2001年 山井大介 大竹寛* 石川雅規 2002年 高井雄平 2003年 内海哲也* 鳥谷敬* 青木宣親** 2004年 亀井義行 能見篤史* 中田賢一* 藤田一也* 2005年 岩田稔前田大和* 藤井淳志平田良介 川端慎吾 2006年 坂本勇人 堂上直倫福田永将 梶谷隆幸* 前田健太*會澤翼 2007年 中井大介* 高濱卓也* 桑原謙太朗*田中健二朗…
こんにちは!たーざんです! 月曜日になり目玉選手の契約更改が進んでいますね! そのほかにも気になるニュースが入っていますが 今回は契約更改に焦点をあてていきます! (私なりのコメント付き) 年俸UP選手(推定) 投手編 野手編 捕手 内野手 外野手 選手年俸DOWN選手(推定) 投手編 野手編 捕手 内野手 外野手 現状維持選手(推定) 投手編 野手編 捕手 内野手 外野手 まとめ 年俸UP選手(推定) 投手編 三嶋 一輝 11000万 △3000万 来年もお願いします! 大貫 晋一 5310万 △2780万 2020エース 国吉 祐樹 5700万 △1300万 今季キャリアハイ! ピープルズ…
○風張は年俸1200万円。背番号は未定。 パットンの穴を埋めるのを期待されている。○井納も巨人入りを決断。 井納「3球団とも評価してくれたことも素直に うれしかった。今までのことも考えたし、 これからの野球人生を考えた。お金とか条件 ではなく、原監督からメッセージをもらった ことが自分の中では大きかった」 「1年でも長くとは思っていますが、現役と して、そんなに先は長くない。でも、まだ まだ成長できると思っている。まだ何も成し 遂げていない。優勝、日本一に貢献できる ように」○報道関係者「実は梶谷の流出はそれほど 痛手にはならない。梶谷の定位置だった センターは、候補がひしめいている。 日本シ…
2020/12/10 朝時点の、横浜DeNAに関するニュースをまとめました。 梶谷巨人移籍。球団へ移籍の連絡を入れる 9日にDeNAへ移籍の連絡 決め手はやはり条件か 梶谷はBランクなので、補償あり ヤクルト戦力外の風張獲得か 戦力外からの獲得第1弾 契約更改情報・9日は悲喜こもごも 平良、オフは強い体づくりで来年シーズン通して投げれるように 伊勢、来季は右のセットアッパーとして重要な役目を担えるように 平田、今年を復活の年として来年以降も1軍定着へ 田中健、実戦復帰へ向けて試行錯誤中。オフはフォーム固めへ 砂田、シーズン終盤に好投。来季は開幕から1軍へ 桑原、1軍で結果を残せず大幅減俸。来季…
プロ野球マスコミ、またしてもバカを露呈! 飽満戦力チームと当面の勝利を放棄しているチームが混在しているのに、順位通りの評価してどうするの? パ・リーグにも言えるが、飽満戦力チームならば、「コレで勝てねば、キサマは無能だ!」という言葉しかない。ブッちぎられて2位の矢野はC、ブッちぎり優勝でも日本シリーズ前に戦力疲弊消耗させて大惨敗を招いた原もCかBでしかない。 落合GM以降、中日の方向は見えている。落合で1度の日本一と2度の日本シリーズ敗退があり、暫く勝てなくても良いのだ。つまり、コストダウンと若手の底上げと育成に舵を切っている。その中で3位なら、BないしAをあげて良いのだ。 広島は丸以外の戦力…