わたしの手帳は「To doリスト」のメモだらけだ。 「やらなければならないこと」を書き出すことが好きなのだ。 思いついたことを書き出し、できたらチェックを入れるのだが、思っているほど、はかどっていない。 年始に見返すと、前年から引き続きのTo doの多いこと。 それはそれで、日常のルーティンとし、今年は考え方を変えてみた。 やらねばならない「Have to do」ではなく、「Want to do」を毎月2つ決めて実行しようと思ったのだ。 1月のWant to do ① ピラティスをする ② しばらく会っていない友人と会う どちらも実行できた。 ピラティスは、始めて良かった。 これが第一の感想だ…