次の支給日は10月15日の年金 総裁選の候補者のひとり小泉進次郎氏は「65歳から高齢者だなんてナンセンス、年金の受給開始年齢は80歳からでもいいのでは」と話され、それが炎上しています。 受給前に寿命が尽きることが、予想されるからでしょうか。 80歳まで現役で働けるかを、考えます。 スポンサーリンク // 年金の財源 年金80歳から? 自民党の入党資格 まとめ 年金の財源 政治家は年金を国民に払いたくない 基礎年金は満額の40年間を納めても、国保などが引かれると、手元にくるのは5万円代です。 年金支給の財源は保険料が2分の1、税金が2分の1。 財源不足 保険料を納める若い世代が少子化で減る一方 …