人生の中で、「すべてが虚しい」と感じる瞬間は、誰にでも訪れるものです。 どんなに頑張っても報われないと感じたり、日々の繰り返しが無意味に思えたり、大切な人との別れや環境の変化で心がぽっかりと空いてしまったり──。 特に介護士という仕事は、人を支える役割を担いながらも、自分の心のケアが後回しになりがちです。 私は老人ホームで働く介護士として、日々入居者様の生活を支える中で、時に虚しさを感じることがあります。 努力してもすぐに結果が見えないことも多く、認知症の方が昨日のことをすっかり忘れてしまうこともある。 「私は何のためにやっているのだろう?」と考えてしまうこともあります。 でも、そんなときだか…