昨年生まれた幹之のダルマちゃん。 発泡箱のグリーンウォーターで、無加温のまま元気に越冬して くれました。 今年の東北は例年にない寒さで、屋外に出しっぱなしししていた 野生メダカがほとんど☆になってしまいました。 越冬してくれたのは玄関の風除室のなかのビニールハウスの中に 入れた発泡箱の幹之です。 普通体形の幹之もいますが、唯一のダルマちゃんが産卵していました。 そしてよく見ると、お口にも卵がついているじゃないですか。 他のメダカは産卵していないので、自分で産んだ卵を口にした? 何てことしてくれるのよ。 まだ採卵はしていませんが、この貴重なダルマちゃんは増やさないと。 昨日作ったころたまボールを…