いつもポストを見るとチラシや宣伝物が入っています。 確かにご近所のファーストフードとかの キャンペーンぐらいならわかりますが、 ほとんどが捨てられているのでもったいないです。 それこそ、数十年前までは新聞、折込チラシぐらいしか 宣伝する方法がなかったのも事実です。 中学生の頃に当時としては高額な自転車が欲しくて 新聞配達をしていて、年末なんかは新聞の2倍ぐらいの チラシを配ったのを覚えています。 いざ自分がフライヤーを作り配るとしても 早朝のポスティングをよくやったものでした。 お金がかかる割には宣伝効果は薄いのが現状でした。 それ以降、インターネットが出てきた。 ホームページやネットショップ…