ここまで盛大な誤訳は逆にすがすがしいと感じ、スクリーンショットつきの記録として一筆。 件名など From: はあえて隠さずに貼ります 「このメールにはご注意ください…」赤背景部分はGmailならでは。迷惑メール判定された場合に「迷惑メール」フォルダに入る 本文 読む必要なし。しかし「どんな文章で騙そうとしているのか?」に興味があり少し読んでみることが多い 1 文目に「…不足している生徒が多い…」を見つけ「おや?」 接続が変な「てにをは」、「ただちにお願いくださいします」のような妙な敬語のパターンが多い中、その数段上を行く誤訳 何か別の文章が不定の頻度で挟まっているようだ。よもやよもや。 分解 …