保育所への入所申請をしており、かつ入所資格を満たしているにもかかわらず、希望する施設がすでに満員になっているなどの理由で入所できずにいる児童のこと。 入所可能な施設が他にあるが第一希望の施設に入所できないために待機している児童や、産休・育休明けの入所を事前に申請しているような入所予約状態の児童などはこれに含まれない。
皆さん、こんにちは。本ブログは行動経済学を実際のビジネスに適用していくことを主目的としています。 行動経済学の理論を中心に、行動心理学や認知心理学などの要素も交え、ビジネスの様々なシーンやプロセス、フレームワークに適用し、実践に役立てていきたいと思っています。 「待機児童」などというキーワードから、今でも保育園はその入園にどこも待ち行列をなしていると勝手なイメージを持っていたのですが、日本経済新聞の記事を読むとそうでもないようです。 www.nikkei.com 「待機児童」というイメージは、2016年の「保育園落ちた日本死ね」というブログ投稿が世間の注目を集め、保育園不足という深刻な社会問題…
保育所の待機児童数が6年連続過去最少 待機児童ゼロの自治体は87.5% 過疎地では定員割れも 8/30 https://www.fnn.jp/articles/-/751520 "こども家庭庁によりますと、4月時点での待機児童は前の年より113人減って2567人となり、1994年の調査開始以降最も少なくなりました。" "~全国の市区町村のうち、87.5%で「待機児童なし」になっています。" 真新しいニュースというより、そうなるであろう姿に、徐々に実体化したといった方がいいように思えます。 日本の保育園、保育士は上限を迎え、これから下降線を入るわけです。 ちょっと思い出してほしいのは、現代日本の…
空きがなく待っていた保育園が無事決まり、11月から入ることになりました。 入園の面談兼説明を受けに行ってきたけど、、、 園長がちょっとクセあったww 大丈夫かなぁ。。。 認可だから受かったら基本入らないといけないけど、これは4月また申し込んで転園しようかなぁ。。。 まだ始まってもないからわからないけど。 とはいえ、用意するものと買わないといけないものが多くて、 食事用エプロン 着替えのストック シーツ 帽子 予備の靴 ってかなり買い足さなきゃいけないの多いし、 いよいよ僕も遭遇した、 「すべてのものには名前を書いてください」 マジかぁあぁぁあぁぁ 速攻で名前スタンプ楽天で買ったわ お名前スタン…
いや〜まさかなんですが、認可保育園入れませんでした😭 まあ実質4月に入らないと入れないゲームとは聞いていたので、、、 それを知ってからは半ば諦めてたけど、ほんとに認可外保育園で探さないとダメとは、、、 幸いにも比較的近いところが空いていたので、まずはそこに見学行ってみてからだな〜 そもそもどういうふうに保育園に入るのかも分からないし。 補助金あるとはいえ、申請も超面倒くさそうだし出費は出費だし、育児お金かかるかよ〜! 育児も趣味嗜好のひとつみたいな感じになってない?気のせい? やりたい人だけどうぞ。みたいな。 子供が欲しいかって質問に対して、30年前は欲しくないが1割未満だったのに今や3割近い…
マジで知らなかったんだけど、、、 保育園って4月入園じゃないときついのかー! まぁ空きがあれば何月入園でもいけると思うけど。。。 うちの地域マジで1歳の空きがない! で、いろいろ検討した結果、やっぱり認可外に預けるしかなさそう、、、 認可外のイメージが悪いとかではなく、単純に保育料高いな、、、って思うだけ。 認可外への助成金って自治体によってかなりまちまちなので、負担が高い人もいればほとんど助成されてほぼ0円みたいな人もいるとは思うけど。。。 なにより、手続きがめんどくさーい! 区役所のホームページ色々見ても、認定基準や無償化対象園、書類など案内が不親切すぎる。。。 なんで役所関係のホームペー…
こんにちは! 次男が5月に保育園入所が決まったため、 先日、次男の保育園の説明を聞きに行ってきました!
こんばんは、切れ痔が悪化して肛門科に行ってきたりんくみです(^^) 10数年切れたり治ったりを繰り返していて、まぁ言うほど痛みも無かったので放置していたら、ついに悪化して「いたっ」って声出るくらいになったので、渋々行きました。だって、なんか”肛門科”って何されるかわからないし怖いジャーン! でも、行ってみたら「え!こんなもんなの!すぐ終わるし全然怖くないジャーン!」ってなりました。しかも先生が「治るから大丈夫だよ⭐︎」と言ってくれたので、とても安心しました!切れ痔って治るんやー!早く行っておけば良かった。と思ったので、切れ痔にお悩みのそこのあなた、一度肛門科へ行くことをお勧めします。 ✈︎✈︎…
待機児童に困る!<中>(自閉症児篇)の続きになります。 日進市子ども課とのやりとりは、なかなかな人の存在で話し合いは平行線。いつもであれば、僕の言っていることがおかしいのかなとか思ってしまうけれども、名古屋市との戦いの経験から、僕はちょっと頑張れるようになっていた。何事も経験かもしれない。今回はどんな経験になるのだろうか。 困ったことがあった。 日進市を擁護すると、名古屋市で長女の合理的配慮をめぐってもめたとき、名古屋市の人たちは誰も応援してくれなかった。誰もというのは言いすぎた。保育士の方の1人からは応援してもらっていた。ただ名古屋市の組織の人たちは社会福祉協議会から市議、名古屋市役所の他の…
待機児童に困る!<上>(自閉症児篇)の続きになります。 障害児である長女、多胎児の次女三女の保活は難航してしまった。 もうこの一行でお察しの通り、 困ったことがあった。 僕らにとって、長女と三女を別園にして、次女を待機児童にするという日進市役所の決定は、障害児である長女への療育や発達支援を閉ざす道であり、長女次女の別園送り迎えのときに、三歳児の次女を自宅に1人留守番させる可能性が出てきてしまうということを示している。 もちろん、長女の療育にしても、次女を自宅に1人で留守番させないように頑張ってみるつもりではあるけれど、日進市の決定から推測すると、日進市は、障害児の療育を諦めさせ、多子、多胎児家…
「障害児と兄弟児の状況」(長女5歳4ヶ月、双子3歳3ヶ月) 困ったことがあった。 僕らは名古屋市から隣の日進市というところに引っ越すことになった。名古屋市の保育園では長女の合理的配慮をめぐって数ヶ月揉めたということがあったため、引っ越しに関しては、「障害者差別解消法」などに基づいた方針を出している市に引っ越したいと思っていた。 引っ越しの候補に挙げていた市は、ジブリパークだけでなく、住みやすい街ランキングの上位に食い込んでいる長久手市と、こちらも住みやすい街ランキングの上位に入ったこともある日進市の二つだった。どちらの市も、「障害者差別解消法」や「障害児支援」などをやっていたということもあって…
曲がり角の保育政策 多様なニーズに応えたい(2024年10月6日『毎日新聞』-「社説」) こども誰でも通園制度のモデル事業に参加した保育園の1歳児クラス。保育士が絵本を読み始めると園児が集まった=横浜市青葉区で5月28日、阿部絢美撮影 待機児童の解消に力点を置いてきた保育政策が曲がり角にある。きめ細かく子どもたちの成長を支える仕組みの構築を急がなければならない。 希望しても保育所に入れない待機児童は4月時点で2567人だった。ピークだった2017年の10分の1だ。 7年連続で減少しており、1994年の調査開始以降、最も少なかった。20年以上にわたって保育所を増やしてきた政策の効果が表れた形だ。…
そして、残念なことに2020年6月以降女性の自殺が増えているが、中でも主婦の増加が目立っている。経済的に弱い立場にある女性にしわ寄せが来ているのだろう。「いのち支える自殺対策推進センター」の発表によると、「同居人のいる女性」と「無職の女性」の自殺が増えているという。その背景には、経済生活問題やDV、育児の悩み、介護疲れがあり、それらの問題がコロナ禍でさらに深刻化したからではないか、と指摘されている。2020年度には夫からのDVに関する相談件数も増え、コロナ前の19年度に比べて約1.6倍となっている。こうした調査結果は、母親たちの悩みには、たんに「家事・育児負担の偏り」や「仕事と家庭の両立の困難…
申し込み/よくある質問/アクセス/ルーム/LINEでルームのクーポンがもらえる@wqk1015q/相談受付状況…1番:うつ、2番:不倫、3番:離婚など 10月4日(金)おはようございます。🔔 「遊び、愛嬌」を花言葉に誕生日花 狗尾草(えのころぐさ)の日👓 約280年前に出た「和漢三才図会」の本には、子どもがこの穂で蛙釣りをする様子が描かれています。 別名「ねこじゃらし」とも呼ばれます。 今日も明るく元気な笑顔で感謝💕 <ヨーロッパでは不倫が問題になりにくいのは> 世界に目をむけると、日本とは違う文化があります 特にヨーロッパはカトリックが多く、倫理感には厳しい文化がありますが 不倫に対しては大…
ナゼ母親にならなくてはならないのかについて ナゼ母親にならなくてはならないのか 現代社会において、女性のライフスタイルの選択肢が広がる中、「母親になること」に対する価値観も多様化しています。しかし、依然として「女性は母親になるべきだ」という社会的圧力や固定観念が存在し、多くの女性が葛藤を抱えています。本書では、「ナゼ母親にならなくてはならないのか」という問いかけを通じて、母性や女性の役割に関する従来の概念を再考し、個人の選択の自由と社会の期待のバランスについて探求します。 誰もが、「親になる」というテーマに悩みを抱えている――「母にはならない」社会学者と考える、選択の自由と少子化問題 #性のギ…
ネットより、、、 2016年の2月中旬、とあるブログに公開された『保育園落ちた日本◯ね❗』の書き込み、、、 子を持つ母親の使う言葉としては「ちょっとキツい表現だな?」とは正直思ったが、それだけ「事情があるんだろうな?」とは思って見ていた。。(>_<) 結局、そのことが切欠となり、国会で大きく取り上げられ「待機児童」解消に向けて国や自治体が一気に動き出したから、あれはあれで「結果オーライ」だったと思ってる。。 そしたら今度はユニクロの柳井会長が、「日本人は滅びる❗」、と言い放って、またもや騒動になってる。。 前回の「日本◯ね❗」については、何処かの知らないヤンママが怒りに任せて発した言動だった?…
『日本政治のウラのウラ』 証言・政界50年 森喜朗 田原総一朗 講談社 2013/12/10 <ラグビー部退部> ・ラグビー部を退部する以上、大学も辞めなければいけないと思って、大西鉄之祐監督のところに行きました。「ラグビー部を辞めますから、大学も辞めます」と言ったら、「バカヤローッ」と言われて、ぶん殴られそうになってさあ(笑)。その時、大西先生はぼくにこう言ったんだよ。 「オマエなあ。何を考えているんだ。ラグビーを何だと思っているんだ。ラグビーはなあ、人生の目的じゃないぞ。手段にすぎない。だから、ラグビーがダメだと思うなら、大学で他のことをしっかり学べ。そして、何か大きなことを成し遂げてラグ…
**************** 貧民母子家庭の私と子の応援 私の撮影した写真を ダウンロードしていただけたら 1円くらい増えるので助かります🥺 https://www.photo-ac.com/profile/26126677 ♡yuuta♡ **************** 👻.•*¨*•.¸🐾¸♬.•*¨*•.¸¸🎃♬.•*¨*•.¸🐾¸♬🍭 こんにちはすっかり秋らしくなってきましたね~ここ最近、まとめサイト記事などを投稿するだけで子どもの状況を書いていなかったので(というか、書く余裕がなかった。。)久しぶりに書こうと思います。以前やっていたブログからずっと書いていなかったのでいつ以来だ…
政党不信の底流 立憲民主党代表選などについて話す菅野志桜里弁護士=東京都港区で2024年9月10日、和田大典撮影 23日投開票の立憲民主党代表選は、同党が政権交代可能な政党になれるか否かを占うものとなる。有権者の間で既存政党への不信感が漂う中、野党第1党はどこへ向かうのか。 「政党不信というのは、自民党不信の受け皿になりきれない野党不信のことだ」と語るのは元衆院議員の菅野(かんの)志桜里弁護士(50)だ。自民党が不祥事を起こしても一定の支持率を保つ一方で、野党は変革を求める有権者の声に応えられているのか。 民主党政権時代から野党の浮沈を経験してきた菅野氏は「左翼政党ではなく、本当のリベラル政党…
1週間の中で気になったものを魚拓系ニュースにしているページです。 すぐにリンクは切れると思いますが、日付をさかのぼったりするのに使っていただければ。 「不適切保育」の不安を感じている親が70%以上も。本当の「保育の質」って? 安心できる保育園を見つけるためにできること 9/12 https://news.yahoo.co.jp/articles/27e3fd6c23fd6402f67a6257bb9db464ce531213 40代保育士が選びたい職場・気を付けたいポイントも分かる!100万件の保育士口コミ実態調査【保育士のミカタ】 9/12 https://japan.cnet.com/re…
ぽこすけ(小3女子) ちゅーた(小1女子) 二人は秋冬の生まれです 二人揃って、夏が一番好き!って言う 「だって川に入れるもん!」 河童になりそうなくらい 川に通った夏休みもありました コロナやノミで帰省もできない どこへも行けない夏休みもありました 暑かろうがなんだろうが 外に出たいぽこすけでした とばっちりをくらうちゅーた なんとか早朝や夕方に公園に出かけて 母ヘトヘトで寝落ち続きな夏休みばかりでしたが 子どもたち二人とも小学生になって初めての夏休みは 子どもが生まれてから一番、楽でした (私の仕事も、夏休みは基本自宅の仕事が多くなります) 今更ですが、2024の夏休みの過ごし方の記録 (…
週末は、明石市の魚の棚商店街にいき、妻の親戚のお見舞いに。魚の棚、ものすごい人です。魅力的な店がたくさん。寿司、明石焼き、海鮮立飲みの店。 保育園大閉鎖・・ 昨日の日経電子版の記事。私も元園長職なので、現状が想像できます。 保護者は入園したい園を市に申請するのですが、第一希望がはずれたら、待機する、、みたいな人たちがたくさんいて、その子どもたちが待機児童としてカウントされてしまいます。カウントの仕方は自治体により異なるようですが、他施設には空き定員がたくさんあるのに待機児童数は増えていきます。 そして、待機児童が社会問題となり、新規開園ラッシュ。認可した自治体にも問題があると思う。近年の少子化…
こんにちは。滋賀県栗東市の「栗東よしおか小児科」院長の吉岡誠一郎です。 保育園(保育所も)というものを子どもの立場だけから考える、親とか社会とか人材不足とか経営とか全く無視して、子どもの都合からだけ考えてみます。 まず子どもにとって同じ世代の子たちとの交流は、多くは発達に良い影響があると思います。しかし、免疫力を考えると少なくとも2歳未満には過酷過ぎます、保育園でほとんどの子が保有している魑魅魍魎としたウイルスと細菌の海の中で1か月と健康を保つのは難しいでしょう。 一旦、感染症により体調崩した子が早く元の健康な状態に戻るのに必要なことは、①安静を保つこと、②新たに感染をもらわないことです。感染…
この人のイスラム社会紹介本*1を読んでいたら、この最初の著作をとても読んでほしい感じでしたので、ブッコフで買って読みました。¥110税込。 おかしいことを「おかしい」と言えない日本という社会へ 作者:フィフィ 祥伝社 Amazon カバーデザイン・渡邊民人(TYPEFACE) 本文デザイン・二ノ宮匡(TYPEFACE) 祥伝社 9月ノンフィクション最新刊 おかしいことを「おかしい」と言えない日本という社会へ ツイッターのフォロワー数15万人 これが天下の正論だ! 原発、生活保護、在日外国人、愛国心、メディア、親日と反日…… 発言せよ、議論せよ、日本人!電子書籍版 同時発売! 日本への感謝を込め…
今日は結婚記念日。丸2年経ちました。 今年私は53歳になります。 若い頃は都会にいましたが、離婚して子供を保育園に入れようとしたら待機児童がいっぱいで入れず、、シングルマザーなのに入れず、、一時期、無認可保育を利用してなんとかこのド田舎に帰らず頑張ってましたが、無認可保育所のお金は6万、それに家賃に生活費に、、とてもじゃないけど数ヶ月で破綻して、泣く泣くド田舎に戻ることに、、、 ド田舎に戻ったらすぐに認可保育所に入れました。 なんだコレ?って思ったな。 あんなに必死にお願いして、でもダメで、何度も市役所に通って、ってやってたのに、あっさりOK。 この差にボーゼンよ。 何事も深刻に考えると良くな…