会社で働いていると、この人ずるいよなぁと思う事が度々あったので、このテーマを考えてみました。上司には媚びへつらって、自分にとって得のない人には横柄に振る舞う人というのがどこの組織でもいるかと思います。そんな人が出世したり得する度にうんざりするのですが、果たして本当に得しているのかと思うようになりました。 今まで見てきたずるい人は、全員例外なく不幸になっていましたし、運の悪い人が多かったのです。天網恢恢疎にして漏らさずは本当かもしれないなと思い、やはり誠実な人が最後は幸せになるのではないかと感じるわけです。 ずるい人がなぜ不幸になるのか。それは類は友を呼ぶ法則で、ずるい人には同じようにずるい人が…