ちょっと前(2月)ですが三峰神社と秩父神社に行ってきました。 早起きして、2時間半程かけて埼玉県秩父市にある三峰(みつみね)神社に行ってきました。 三峰神社は標高1100mの山の上にあります。 山道を車でグイグイ登っていきます。 当日は生憎の雨でしたが、神社に到着する頃、駐車場から虹が見えました。 三峰神社 日本武尊(やまとたけるのみこと)が伊弉諾尊(イザナギノミコト)と伊弉册尊(イザナミノミコト)をお祀りしたのが始まりだそうです。 神様の使いとして一緒に祀られているのは狼(山犬) 狛犬じゃない!? 狛狼です。 参道を行くと「随身門」が見えてくる。 表参道からこの門を通るのが古来の正参道なのだ…