今日は、仕事始めだった。とは言え、年始式の後は、社員一同で伊勢神宮に初詣に行き、御神楽奉納の後、昼食を食べて解散というのが、我が社の年始の風物詩である。(よって、正確には仕事は始まらない) コロナ禍の数年は、取りやめていたが、5類移行という、免罪符というかお触れというか、もういいんじゃね?というきっかけが出されたこともあり、この度再開と相成った。 ちなみに、伊勢神宮の緋色の袴の舞女による倭舞は大変優雅である。見ているだけでこんな自分でも心が洗われるような気になってくる。(気のせいだろうが...)最近薄汚れてきたなと思ったら、ぜひお試しください。(個人の感想です) さて、何を隠そうコロナ明けの私…