井上内親王 - Wikipedia 井上内親王(いのえないしんのう/いがみないしんのう、養老元年(717年) - 宝亀6年4月27日(775年5月30日))は、第45代聖武天皇の第1皇女。母は夫人県犬養広刀自。伊勢斎王、のち第49代光仁天皇の皇后。別名井上廃后、吉野皇后 6月下旬 奈良県五條市にある【御霊神社本宮】へ行った 天気予報は大雨 晴れ女の私としてはちょっと気を引き締めるお出かけになったけど ちょうど茅ノ輪もあったのでくぐり 禊してきた(^^♪ 今年2024年は【火の神様】に会いに行くのが目的 前回の御所の【笛吹神社】で火の神様。。。 と言うか水の神(龍神さま)の神気に触れ 火の神と水…