東京に住んでいると雪の心配をせずに暮らせます。 母親が一人で田舎に住んでいるので、大雪のニュースを見る度に心配にはなるもの。 ここ数年は温暖化のせいか、雪国で有名な我が故郷でも、そこまで積もってはいなかった、、と、思う。 と、思う、と、言うのも、そもそも東京に出てきてからは、雪の季節に故郷に帰った事はほぼない。万が一、雪で電車が止まって、東京に戻れず、仕事に支障をきたしてはならないと思っているからです。 自分らの親世代は、我慢強い人が多いように感じる。雪国の人は特に。 生活自体に制約が加わり、まぁ、それが当たり前なんですけど、、長く、寒い冬を乗り越え、辛抱して過ごしていかなくてはならないから。…