忍野八海に向かいます。 霧が出てきました 遠くが霞んで見えます 北口本宮冨士浅間神社 第一大鳥居 忍野八海の入口 まださくらが咲いていした バスの駐車場 おみやげセンター大林忍野八海駐車場 ここから、歩いて忍野八海に行きます 中心の水車小屋まで300mくらいです 忍野村(オシノムラ)観光案内所 ここ先を右折します 神秘の湧水「世界文化遺産 忍野八海について」 その昔、忍野湖は富士山の噴火活動を何度も経て、徐々に富士裾野と御坂山系との狭間を水触、掘削排水され長い期間の後、ついに湖は涸れました。しかし、富士山の伏流水に水源を発する湧水池がいくつか残りました。 その代表的な湧水池が現在の「忍野八海」…