ミュージシャン:アーティスト
同人誌系インディーズ音楽で活動中の女性アーティスト サークル名「VAGRANCY」(ヴェイグランシィ)
公式サイトの他 http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a014848 にて曲の一部が試聴できる。
2005/07/20 HATSレーベル(avex)からCDアルバム『Navigatoria』でメジャーデビュー
Navigatoria
2006/10/25 2ndアルバム『RAKA』発売
RAKA
今回はテイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATIONのエンディングの光降る場所で~Promesse~を載せてみます。イタリア語の歌です。 www.youtube.com テイルズシリーズはゲームとして有名ですが、アニメ化されている作品も結構あります。物語もBGMも良いものばかりなので、ゲームを知っている方も知らない方も聴いてみていただければ嬉しいです。(微睡みをさらうやわらかな風)Una brezza soffice che soffia sul sonno.(約束の草原に光の粒が降り注ぐ)Sulla verde distesa della promessa piovono gocc…
今回は近所の古本屋が閉店するということで昔ハマッっていたソフトをお安く買い戻すことができたので、その中の花帰葬という作品に使われているSorrisoを載せてみます。「泣きゲー」と呼ばれるジャンルにハマっていた時に遊んだうちの一つなのですが、内容も歌も良かった思い出のゲームです。 www.youtube.com 歌詞は全てイタリア語で、いざ内容を書き出してみたら思い出し泣きしました。単品でも良い歌なのですが、可能であればゲームを遊んだ後にまた聴いていただければ嬉しいです。(もし私達のうち一人だけ世界の愛を受け取ることができるなら)Se di noi due uno solo potesse ri…
志方あきこの楽曲がAmazon prime会員サービスAmazon musicで聞けるっぽいのでちょっとしたまとめ。検索して出てきたやつを書き出しているだけなので見落としはあるかも。参考程度に見ていただけたら幸いです。アマプラしか入ってないのでその他サブスクサービス使ってる人は各自ご確認ください(なげやり)。 今回の記事は「志方あきこって聴いたことない」な人が「アマプラで聴けるなら聴いてもいいかな」って思ってくださったらいいなって思ってます。なので、普段ダラダラした文章書いちゃうのを頑張って簡潔にまとめたいです。 ●Amazon musicで聴けるもの ・志方あきこ名義アルバム ・その他アルバ…
私が中二病真っただ中の時に好きだった曲の話です。 昨日の夜、たまたま「あ、この曲昔めっちゃ聴いてたな」という曲を見つけてそこから黒歴史時代を彩ってくれた名曲の数々をプレイリストに突っ込んでいました。 あの頃は小難しい外国語や漢字、言葉を使った歌詞の曲がとにかく好きでして… SoundHorizon、志方あきこ、ALI PROJECT…もう私のドハマりアーティスト様ですね。なぜそこから長渕剛やアリスを好きになったのか自分でもわかりません。 ちょっと今回はいくつか激ハマりした曲をご紹介していきます。 music.youtube.com 掲げる祝杯 わが生は満ちても果敢ない死の遊戯は果てもなく砦に食…
こんにちは。 コーチングプレイス認定コーチのあおです。 昨日のマツコの知らない世界で 不意に、好きな音楽が流れました。 Twitterトレンド1位になりました✨🧚アニソンの世界🧁シュークリームの世界放送を見逃した方はこちらで見られます👇https://t.co/iIkR7pI4vo#マツコの知らない世界 pic.twitter.com/8R7kHI0hxn— マツコの知らない世界 7/12(火)よる8時57分〜みたらし団子🍡・噴水の世界⛲️ (@tbsmatsukosekai) 2022年7月5日 前編の「アニソンの世界」紹介されていた 志方あきこさんの「片翼の鳥」という曲。 「うみねこのな…
志方あきこが刀剣乱舞無双のOP、ED担当になった時「志方あきこ」がTwitterでトレンド入りしたんですが、その時にいろんなファンの人が「これを聴いてほしい」と動画を貼り付ける中で公式なものでなく違法アップロードと思われる動画を貼り付けている人もいて「それは違うんじゃないかなぁ……」と思いました。なので、CDの試聴動画とかゲームのプロモーション用の動画とか、「公式に配信されているもの」を集めてみました。 新しい試聴動画が出たり発見したりしたら随時追加してます。
タイトル:月夜の音楽会 アーティスト:志方あきこ 志方あきこのアルバム感想、何から書こうか迷ったのですが、まずは最新作の『月夜の音楽会』から。 こちらはゲーム『嘘つき姫と盲目王子』のコンセプトアルバムです。表題曲の『月夜の音楽会』がテーマソングです。こちらのゲームのイメージ動画で『月夜の音楽会』を聴くことができます。https://youtu.be/Uo2zA3v9D70www.youtube.com この動画を見るだけで「絶対切ない泣きゲーじゃん……」ってなると思うんですが、実際切ない泣きゲーです。端的にいえば「森版人魚姫」みたいな……。おおまかなストーリー ・バケモノたちが住む森に、美しい…
わたしは志方あきこ(作編曲家、歌手。ゲームBGMの作曲やオリジナルのボーカル、オルゴールCDなど活動が多彩)が大好きです。 ブログを始めた時に志方あきこのアルバムの感想とかも書こう、と思っていたのになかなか言語化できないまま一年経ってしまいました。意気込みだけはあって、ブログのURLには「harmonia」を入れています(笑)。これからアルバムの感想を書いていきたいなあ……というエンジンかけ? としてまずは雑談レベルの話をします。
わくわく! こんばんは とにかくんもうもう、リリースが楽しみすぎて、昨日以上に良く寝ちゃいそうなともみでっす なにを? ふふふ(不気味w タイトルのことですよー! 志方あきこさんの、『嘘つき姫と盲目王子』コンセプトアルバム、『月夜の音楽会』が、Twitterなどで告知の通りに、2021年4月15日に発売決定!!! そしてっ! 全ファンが待ち望んでいた、エンディングテーマ「月夜の音楽会」フルバージョンも収録されるとのこと!! これはもう、今日から祝うしかないでしょーよ! でもとりあえず、まあ落ち着けな、わたし? ではでは、全世界のファンの皆さまにもお知らせしたく 概要を、「ひらがな&ルビあり」で…
今週のお題「感動するほどおいしかったもの」 ごくちゅうからのリクエスト あんさんぶるスターズ! ほぼ日手帳まとめ おにぎりせんべい 銀シャリ 強く、推したい。 株式会社マスヤ様、こんなにおいしいおにぎりせんべいを作ってくれてありがとう。これをいつでも食べたいから刑務所に入らず生活しています。 ごくちゅうからのリクエスト すきなユーチューバー 「すあだちゃんねる」ニコニコ動画時代からずっと好き。犯罪者に好きって言われてイヤかもしれないけどすき。「いぬわんたん」の作品全部すき。「チューペットを食べるぞ」から。「いぬわんたん」とは手の平サイズのまぶた半開きの犬のぬいぐるみ。うす汚れてて、すあださんと…