作家。
1936年12月17日、高知県に生まれる。本名は川村光暁。ファンには「シミタツ」の愛称で呼ばれている。 公務員、出版社勤務、雑誌のライターなどを経て、1981年に『飢えて狼』でデビュー。 1985年『背いて故郷』で日本推理作家協会賞を受賞。 1991年『行きずりの街』で日本冒険小説協会大賞受賞。 1994年『いまひとたびの』で日本冒険小説協会大賞最優秀短篇賞、「本の雑誌」年間ベスト1に輝く。 現在は札幌に在住。 独特の筆致は‘志水節’と呼ばれる。
昨日はとある花火大会がありました。近所なので、マンションの隙間からちらちらと見ておりました。綺麗に舞い上がり、そして消えていく花火。あゝ日本の夏だなと思いましたね。なんと、4年ぶりですからね。ご主人様は楽しまれたようですよ。 さて、ご主人様の本便りです。 「82年生まれ キム・ジオン」チョ・ナムジュ 著 キム・ジオンとは韓国で一番多い名前だそうです。多くの女性が感じている、女に生まれたことの不条理、男子崇拝の世の中などなど、多くを掲げ、そして、女たちは壊れていく様を描かれています。よくぞ、書いてくれました!とやはり多くの女たちは絶賛するのでしょう。かなり売れた本ですね。 「限界から始まる」上野…
あんちゃんこと小説家の志水辰夫さんのこと、父親のように兄貴分のように、ながらく私淑してきました。何十年もつかず離れずでお世話になっています。 が、直近かれこれ2ヶ月以上も音信不通に。 これはちょっとヘンだ、と思って安否確認を。 音沙汰がないので、さらに今日にも、と思っていたところ、最前元気いっぱいのメールあり、ご健筆とのこと、祝祝祝祝!
志水辰夫氏の新蔵唐行きを読んだ。以前読んだ疾れ、新蔵と同じ主人公が登場する小説だったので、読んでみた。この小説の中で新蔵は三国屋を一時離れ、諸国を回って見聞を広める旅をしていた。実は新蔵には心に秘めたる旅の目的があり、それは三国屋の宰領でいずれ小此木家を継ぐことになっていた義孝の消息を探すことであった。義孝は五年前に船が難破して行方不明になっていた。新蔵は長崎で無頼の徒に襲われそうになっていたななえという娘を助けた縁で、ななえを中国商人の父親である周士斐の許に連れて行って戻ってくるという役割と引き換えに、清国に行く伝手を得た。縁あって知遇を得た五島列島の福江島の六兵衛の話だと、西の方に流されて…
志水辰夫氏の「疾れ、新蔵」を読んだ。時代小説という体裁をとっているが、読んでみた印象では、どちらかというと冒険小説だと感じた。目指すは越後岩船の春日荘。主人公の新蔵は酒匂家での須河幾一郎の急死の報に接し、かねてから打ち合わせていた通り、江戸から急ぎ帰国することになった。ただし、一つだけ予定外のことが起きる。十歳の志保姫を一緒に連れて帰ることになったのだ。志穂姫は、春日荘の主、小此木唯義の孫娘。小此木唯義の娘佐江に酒匂家の殿様の手が付き、産んだ子なのだが、当初酒匂家ではその志穂の存在を知らなかった。それがひょんなことから酒匂家は志穂のことを知り、そしてその美しい志保が後々縁組により酒匂家に利する…
本棚整理 短編復活(集英社文庫) 短編復活(集英社文庫) ・赤川次郎 / 回想電車・赤川次郎 / 角筈にて・綾辻行人 / 特別料理・伊集院静 / 蛍ぶくろ・北方謙三 / 岩・椎名誠 / 猫舐祭・篠田節子 / 38階の黄泉の国・志水辰夫 / プレーオフ・清水義範 / 苦労判官大変記・高橋克彦 / 梅試合・坂東真砂子 / 盛夏の毒・東野圭吾 / 超たぬき理論・宮部みゆき / さよなら、キリハラさん・群ようこ / キャンパスの掟・山本文緒 / いるか療法・唯川恵 / 青の使者
けど、前回のブログ以降観てきた&読んできた諸々をとりあえずメモ…↓↓↓ きさらぎ駅 ホリミヤ 悪魔を見た 死刑にいたる病 ドライブ・マイ・カー 湖畔の愛 七つの会議 ゾッキ 男はつらいよ 50 お帰り寅さん 男はつらいよ 49 寅次郎ハイビスカスの花 特別編 男はつらいよ 48 寅次郎紅の花 七つの怖い扉 ジョーカー 女神の継承 水星の魔女 怪談 小池真理子 檻の中 怪しくて妖しくて 阿刀田高 隣の家の少女 呪怨 呪いの家 エスター ファースト・キル シン・仮面ライダー 影まつり 阿刀田高 健太郎さん トリック トリック2 トリック劇場版 トリック3 トリック劇場版2 トリック 霊能力者バトル…
●概要●ミュージシャン等20名●絵本作家2名 ●漫画家112名 ●他漫画家:情報不足・① ・② ・③ ・④ ・⑤ ●ゲームクリエイター14名 ●小説家111名 ・他小説家: ・① ・② ●哲学者2名●ファッションデザイナー2名 ●写真家2名●映画サイト運営者1名 ●概要 現在252名分のリストを掲載。 このコーナーは「映画人のオールタイムベスト(個別)」に掲載した以外の漫画家、アニメーター、ゲーム開発、シンガー、作曲家、小説家、その他クリエイターが影響を受けた・好きな映画のリストをまとめた掲載先のリンク集です。
『一の悲劇』法月綸太郎(祥伝社文庫) 1991年初刊。法月綸太郎シリーズの第四作。 誘拐被害者の父親である山倉史郎の一人称で綴られています。タイトルの一とはその一人称およびダイイング・メッセージに由来するようです。 広告代理店部長の山倉史郎の職場に妻の和美から電話がかかってきます。息子の降史が誘拐された、だが降史は二階で寝ているというものでした。支離滅裂な妻の言葉を確認するため帰宅した山倉は、降史と間違われて同級生の冨沢茂が誘拐されたのだと知ります。茂の母親・路子は元看護婦で、妊娠した和美の入院先で知り合いました。和美が死産して精神のバランスを崩していた頃、関係を持ってしまった相手でもありまし…
全4項目 ●代表作 ●エッセイ「ふたつの時間、ふたりの自分」より15本 ●「webdoku.jp」の「第166回:柚月裕子さん」より4本 ●「spice.eplus.jp」の「『ジョジョの奇妙な冒険』荒木飛呂彦氏、『鎌倉殿の13人』三谷幸喜氏らが選ぶ『ゴッドファーザー』三部作の名シーンとは?」より1本 「県警対組織暴力」より 全4項目 ●代表作 小説「孤狼の血」シリーズ、 「佐方貞人」〃(「最後の証人」等) 「朽ちないサクラ」〃等 小説家として活躍する女性の柚月裕子が影響を受けた・好きな映画。 ●エッセイ「ふたつの時間、ふたりの自分」より15本 ドラゴンへの道(最後のブルース・リー ドラゴンへ…
きょう(4/25)はコミック誌発売日。だと思って本屋に走った。 あった。棚から引っこ抜いて、ついでに文芸誌コーナーに回ったら、5月号が出ていた。相変わらず芥川賞発表号の背後に申し訳なさそうに置いてある。「芥川賞」は売れるのに「直木賞」が売れないのはなぜか。 愛読する文芸誌は「オール讀物」。同じ文藝春秋発行なのにこの差をなんとする。これは書店員の意識の問題だ。 文芸誌今号を手にしたら表紙に一回りでかい活字が踊っていた。「第1回大人の推理小説大賞」。 該当ページに飛ぶと、「小説では毎年『本屋が選ぶ時代小説大賞』、『本屋が選ぶ大人の恋愛小説大賞』を開催していますが、今回さらに『大人の推理小説大賞』を…
↑母が園芸用のネコヤナギの花(この白いところ)が大きいのを刺し芽で育てたのが大きくなってきました。すぐ大きくなりますよね、柳だから。 でもちょっとお天気が悪くて光ってませんな。 「あのなぁ、パッとこの、女ごが惚れてくるちゅな工夫おませんやろか?」 「昔からえぇことが言ぅたぁるがな。いちみえ、におとこ、さんかね、しげぇ、ごせぇ、ろくおぼこ、ひちぜりふ、やぢから、きゅ~きも、とひょ~ばん ちゅう言葉がある」 というように始る落語が『いもりの黒焼き』です。 古い落語らしいですけれど、私は桂米朝さんの音源を持っているので、ときどき聴いています。好きな噺の一つです。アホらしいようなばかばかしい噺ですけど…
「X」が何故か使えなくなったので、 読書の感想を書いていきます。 『検事の信義』 著者 柚月裕子 解説 志水辰夫 角川文庫 令和3年10月25日初版発行 「検事・佐方貞人シリーズ」 所謂、「司法ミステリー」ではあるが、 特にトリッキーな仕掛けがある訳でもないし、論理的推理がある訳でもない。 ただただ佐方貞人検事の信念「検事の責務は、罪をまたっとうに裁かせること」 に沿ったストーリーを描く短編集である。 どの作品をとっても、その軸はぶれることがない。 そして、作者の人の心に響く文章は相変わらず上手い。 「清濁併せ呑む」ことの出来ない愚直なまでの佐方貞人の再捜査に反発を感じる矢口検事の登場等、人間…
<Twitterへの投稿の転載:補注あり>あした蜉蝣の旅作者:志水 辰夫毎日新聞社Amazon志水辰夫「あした蜉蝣の旅」#読了北前船の財宝をめぐって、あちこちの筋が右往左往する。くせがあるけど憎めない爺さんが魅力的。ただ、ストーリーが散乱していて、ついていくのに苦労します。「結局のところ、女性は男性より強いのである」という通奏低音に「そうだよなあ」と嘆息しました。(補注) 正直、主人公があんまりに女性にモテすぎるのが不快(嫉妬じゃなく・・・)。そのことがストーリーの錯乱の大きな原因になっている。文体。私のあこがれである「シミタツ節」ってこんなんだったっけ?と疑問符が浮かんだ。受け手の変化のせい…
10月1日読書 多重人格探偵サイコ 試作品神話 大塚英志 (星海社) 166p〜285p 2日購入 九番目の招待客 オーエン・デイヴィス (国書刊行会) の、すべて 古川日出男 (講談社) 読書 いにしえの魔術 アルジャーノン・ブラックウッド (アトリエサード)285p〜読了 多重人格探偵サイコ 試作品神話 大塚英志 (星海社) 286p〜311p デッドライン 千葉雅也 (新潮文庫) 118p 3日購入 あの魔女を殺せ 市川哲也 (東京創元社) ギリシア人の物語3:都市国家ギリシアの終焉 塩野七海 (新潮文庫) 推し、燃ゆ 宇佐見りん (河出文庫) 読書 多重人格探偵サイコ 試作品神話 大塚…