川端元子, 平成31年, 数学や専門分野の文章における言語表現の考察, 愛知工業大学研究報告, 第54号, p.58 一方で、文法的には不自然ではないが、日常語には出現しない語形として、「求まる」という語句が物理や工学系の文章に出現することがある。(11) コロイド粒子から求まる配向度:正と負のサイトを有する棒状粒子の配向因子(松本・林 2006) この「求まる」という語は日常語で用いられないだけでなく、大辞泉をはじめとする一般的な国語辞典の見出し語にもない。日常語とは語形が異なるため、気づきにくいということはないが、これも特定分野の文章に出現する専門語といえよう。 高校入試 中学3年分まるご…