「片付けたいけど、やる気が出ない」「部屋を見てため息ばかり…」 そんな日が続くと、「私はダメだな」「だらしないな」って思ってしまうかもしれません。 でも実は、“片付けられない”の裏には、こころの状態が大きく関係していることがあります。 人のこころと空間は、密接につながっているのです。 忙しさやストレス、不安や疲れがたまってくると、自然と部屋も散らかりやすくなる。 反対に、空間を調えることで心が落ち着くこともあるんです。 だから、「片付けができない」=「ダメ」ではなく、「今、いっぱいいっぱいなんだな」と捉えてみてほしいのです。 片付けをするとき、完璧を目指す必要はありません。 まずは“小さな場所…