多分、初めて見たと思われる方が 多いと思います。 似た感じで 『囁く』口に耳3つで ささやくって言葉になります。 心遍に耳3つで 『おそれ』と言う言葉になります。 お勧めが 想い悩んで『おそれ』の感情や感覚を 感じたら この『懾れ』の字を想い出して 見ては、どうでしょうか? 必要でないこころの耳がある事を知ると こころの耳を塞(ふさ)げそうに なりませんか? こころの『懾れ』が静まりますように こころのはたらきで 自分を守るためにおきる 『おそれ』の感覚は、 こころの耳三つ イメージ力を高めるのに 漢字のちからは、大きい!