“繰り返しますが、これまではアスベスト・レベル3は飛散性が少ないということで、規制対象にはなっていませんでした。 ところが、最近の調査でアスベストが練り込まれている建材も、割ったり砕いたりしているとアスベストが飛散することが分かりました。 今回の法律改正で、レベル3の建材は解体時に割ったり、砕いたりできなくなり、原形のまま建物から取り外さなければならなくなりました。 レベル3の建材は、スレート板のように長いものが多いです。“ “このような長いものは、そのままでは通常のフレコンバッグには入りません。どうも、袋に入れる前に割っていたようですが、それではせっかく原形のまま解体しても、袋に入れる時にア…