今日は 9月8日(金) 白露 暦や24節気の言葉が好きで それも日本の美しさだと海外の方へお伝えしています 実は今日から数週間 海外展示に参加しています 絵画です 有難いことに「参加しない?」とお声をかけていただいて ご迷惑の無いように拙い海外の言葉で会話をさせていただき 私は「言葉」とは物凄く重いものだと感じていて 何故重いのか 「言葉」ひとつひとつに生まれた意味があると思っています 花やお天気のような自然にあるようで実は意味のある 絵画は絵の具を使い その色や筆の形によって生まれるものは様々で 絵画の面白みはそこだと子供の頃から感じています 鉛筆も水性ペンも線を描くのも「何を描いている」で…