宮崎空港の不発弾爆発には驚いた。 そもそも80年前の爆弾が今も残っている事には驚いたが、それ以上に驚いたのは沖縄では今でも年間400件以上の不発弾が見つかっているとテレビで言っていたこと。 まあ、それだけ膨大な数の爆弾やら砲弾がところ構わず撃ちこまれたと言う事になる。その意味では今まであまり大きな事故を聞かなかったのはラッキーだったのかも知れない。 それにしても飛行場などは重要施設の筈、その辺りの危険性を予め調べることなど出来なかったのだろうか。 さて、昨日の晩ご飯。 このブログにも何度も書いているように、北海道は何を食べても美味しいが中でも海産物、特にタラが安く売られている。 この日もスーパ…