Hatena Blog Tags

戦艦

(一般)
せんかん

[英] Battleship
戦艦とは、艦艇のうち、軍艦に属する艦種の一つ。
主砲の攻撃力で敵の艦船を攻撃する艦種であり、艦隊の主力となる。
帆走海軍時代の戦列艦の子孫であり、艦隊の主力として敵艦隊との決戦を任務と想定されていた。このため大口径砲とそれに耐え得る装甲を備え、極めて高価な艦種であった。

日本における戦艦

1898年の旧日本帝国海軍の種別では、排水量の違いから、10,000t以上の戦艦を一等戦艦、10,000t未満の戦艦を二等戦艦としたが、1905年には戦艦の一等、二等の類別は廃止された。
また、練習航海などの任務を行う練習戦艦や、巡洋艦なみの高速を発揮する巡洋戦艦という艦種ものちに追加された。

誤用

マスコミや一般的用法などでは、水上戦闘艦や“軍艦”や“艦船”と混同して使われていることも多い。しかしそれは江畑謙介氏の言葉を借りれば「自動車というべきところでダンプカーと言っているようなもの」*1である。

経緯

主力艦と呼ばれ、戦艦の保有数=海軍力だった時代もあったが、航空機と潜水艦のどちらにも対抗できないので、主力の座を追われることになった*2
アメリカ海軍が、最後までアイオワ級4隻を保有していたが、単なる艦砲射撃用プラットフォームとしての保有であって、本来の戦艦としての役割ではない。それも退役したので、現在は保有している国はないし、予見し得る将来に復活する可能性もない。

*1:言い換えるなら、鉄道車両を全て電車と呼ぶようなものでもある

*2:実際には第一次世界大戦の段階で主力艦同士の艦隊決戦という思想自体が間違っていたとの主張もあるが、その時点では、まだみんな気づいてなかったのでこう表記する。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ