Hatena Blog Tags

戸隠神社

(一般)
とがくしじんじゃ

長野市戸隠(旧・上水内郡戸隠村)にある神社。宝光社・火之御子社・中社・九頭龍社・奥社の5社から成る。
849年(嘉祥2年)に学問という僧が修験を始めたことに端を発し、天台密教と九頭龍神を祭神とする神道が習合した神仏混淆の修験場「戸隠山顕光寺」として全国に名が知れ、修験道場戸隠十三谷三千坊として、比叡山・高野山とともに「三千坊三山」と呼ばれた。
明治時代、廃仏毀釈運動に伴って寺から神社となる。
九頭龍社以外の4社はすべて、古事記にも出てくる「天照大神が弟・素戔嗚尊の度重なる非行をお嘆きになり、天岩戸にお隠れになった」という神話に関わる神を祭る。なお、戸隠山がその天岩戸であるといわれ、戸隠という地名もこれに由来する。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ