今日は手捏ねでベーグル作り。お天気は良かったので、太陽光発電パネルはベランダで発電してもらっておいた。晴れた空を眺めたら、材料の計量からスタート。 先週よりは成形がうまくいったと思うが、それでも焼成中に膨らんだら形が崩れてしまった。修行が全然足りない。でも、手捏ねの方がベーグル生地はうまくできる気がする。水が少ないせいか、ホームベーカリーでは捏ねるのがツラそうだったし。 手捏ねで作ったベーグル。成形をミスった部分が見えない角度から撮影。 さて、冬場は1日太陽光発電パネル(BLUETTI SP120)をベランダに出しておいても、ポータブル電源(Jackeryポータブル電源700)の充電量が10%…