お宅巡りは日常的に行っているごまウシのルーチンワークのようなものではありますが、日常的に参拝をしていると、時々、ちょっとした変化を目にする事があります。 今回目にしたのは、小さいと言うよりも、注目すればかなりの大きなものとなります。 藁細工 近所の田んぼも稲刈りが終わり、藁が干してある景色が広がっていたのもありますので、その藁が干してあるのか…と思いましたが、形がちょっと…。 分かる方は既に気付かれていると思いますが、いわゆる龍神様の藁で作成されたお姿になります。 こちらは、手力雄神社と言われる神社で、宮司さん常駐の神社になりますが、比較的近いところに同じ名前の神社がありますので、間違われてし…