今日は、手洗いをテーマにお話しします。 1.石けんについて 15秒の流水による手洗いでも、手洗いをしない場合と比較してウイルス量は約1/100に減少しますが、ハンドソープを用いるとさらにウイルス量が減少することが報告されています1)。 石けんは界面活性剤といって、水と相性のよい親水基と油と相性のよい疎水基の相反する性質を持っています。 疎水基で汚れや水に溶けないタンパク質でできているウイルスなどを取り込み、親水基を外側に向ける事で、ミセルという極小の球状物質を形成し、水とともに洗い流すことができます2) (図はいずれも文献2より引用) 石けんを使う時は、節約せず、よく泡立てましょう。それにより…