今年は元旦地震もあったが、羽田空港での航空機衝突もあった。能登半島地震の対応で飛んでいた海上保安庁の小型機と、日本航空の旅客機が滑走路上で衝突し、海上保安庁職員の5名が犠牲になった。ただ、日本航空機の乗員・乗客は、多少のけが人は出たものの、全員脱出に成功した。 フライトの初めに必ず見ることになっている安全ビデオについて、少なくとも今だけは「早く映画が見たいのに、うるさいな」とは思わない。ただ「手荷物は持たないで」と言われている部分は、相変わらず気になる。バッグの中には重要な書類やPC、予備のクレジットカードなど入れた紙入れなどもあるかもしれない。とっさに手に取って脱出しそうだ(*1)。 そんな…