こんにちは☺ ブログを書くことが楽しくて、パソコンで文字を打つことが楽しくて仕方がない最近です(*^^*) 内容はともあれ、想いを綴るって楽しい♪ 文章にするって楽しい♪ 脳内イメージではピアニストが音にノリながら弾いている感じ。 ピアノがパソコンで🎹 キーボードをタッチしながらノッている、的な。 終始何言ってるんだか(゚∀゚) 午前中に親知らず抜いてきたので、その麻酔の影響かしら。 変なテンションになっちゃってるね☻ 先ほど親知らずを抜いてきました。 20代の頃に3本抜歯済み。 残り1本を41歳にして抜くことに。 抜くことになった経緯は、 ’’親知らずが下に下がってきて噛み合わせがうまくいっ…
ニューファーム(Nuferm)という オーストラリア発ブランド ご存知ですか? ニューファームは プロバイオティクスの第一人者が設立した 信頼性ある有名なブランドです。 ちなみに。日本語としての発音は同じで 英語の綴りがNUFARMという会社があります。 こちらもオーストラリアに本部を置く会社ですが 世界的な大手農薬メーカーで 除草剤などの農薬を販売しているため オーガニックと真逆に位置する会社です。 お間違いなく(苦笑) さて、日本でもお馴染みの プロバイオティクス。 簡単に言うと 人体に良い影響を与える微生物 またはそれらを含む製品・食品 のことです。 日頃から健康情報にアンテナを張ってい…
庭の管理をする作業の中で一番大変なのは草取りです。特に真夏にやぶ蚊と闘いながらの作業は本当に大変です。しかし、これを手作業にしなければならない理由があるのです。 庭の一角がこの写真のようになってました。さて、どれを残してどれを抜きますか? 筒状の芽生えは紫蘭です。濃い緑はミヤコワスレです。両方とも初夏に紫色の花をつけます。細い葉はノビルです。ユリ科のネギの仲間で葉はネギのような香りがしますし球根は小さいがラッキョウのような味がしてビールのつまみになります。しかし、多すぎるのでここは抜きます。他にオランダミミナグサやカタバミなどが見えます。これらは雑草です。無益な殺生が嫌いな私でもこれらは抜くし…
朝7時、外水温7.0℃☀️ 乾燥と火事に注意です🔥 一部⭐付けを遠慮させて頂きますねm(_ _)m (大概はこちらから勝手に応援させて頂いてます〜😆)。 聖火ランナー🔥の辞退が多いようですが、ボランティアも通常開催でなければきっと多過ぎるので、再募集もいらないのでしょうね…。無観客はなさそう❔ テニスの世界大会も観客を半分入れて行われており、規模は違えどオリンピックもそんな方向になるのかな❓️COCOAはさておき… 血税を投入する神アプリの行く末が気になります☹️ もうすぐ3月❕ですが、まだ2月の出来事です💨 2/16 冬眠前の水換えから数えて68日目、水温も上がって来たので、金魚部屋の隣部屋…
切実にトラブルシューティング能力が欲しい。 仕事の忙しさのピークは越えたと信じたい。はい、おふざけナシでさくさく進みますよー。 物足りないと思ったあなたは私のお馬鹿ブログ中毒です、きっと。そんなひといないだろうけどね!前回の『アイのうたたち』がリリースされたのが、2017年? もうそんなに経つの?! 時の流れってはやいねー。2月26日から各音楽サービスでリリースされた 『アイのうたたち2』1.Y 2.アサトヒカリ 3.みかんハート(「One_day」より) 4. 嗚呼、麗しき人生 5. AND MORE… 6.両腕が翼ならば 7.幸せのディスタンス 8.空気(「One_day」より) 9.クロ…
4年生 金魚のお皿です🥰 カッコいい❗️ かわいいお皿です おなじ 点のかきかたでも 大きいの 小さいの 色々な表情があります。 これらの作品は まだ 焼いてはいません。 私は大人になってから陶芸をはじめました。陶芸はまだまだ初心者🔰なんですが、作ったものを 生活の中で使えて 楽しいので子供たちにもやらせてあげたくて 授業にとり込みました。 タタラ(粘土の薄い板)をつくり 空気をいれないようにして、整形していきます。 あまりにバタバタで授業中の写真が😱 ほぼゼロ😱 カメラの調子も悪く、ボケた写真のせますが、子供たち すっごく 集中して 頑張りました。 作品です⤵️ 幼稚園 赤土に化粧土(白土)…
アメイジング・ヤマグチのデッドプールのフィギュアのあまりのカッコ良さに一目惚れし、半年間も悩んだ挙句、年甲斐もなくこの負け犬は、そのフィギュアを買ってしまいました。それなのに勇んで食ったチミチャンガの味はとても美味とは言い難かった (評価 55点) 今も自分の目の前に二丁拳銃を突き出し、立膝ついて鎮座しているデップー・フィギュア。フィギュアについては文句無しなのに、映画はまるでサエない代物だった。 全米大絶賛!IMDBでも見たことのないほどの高レビューばかり。だが、しかし、マーベルの中でも、ほぼスタンドイン的な扱いで群を抜いた低予算。それなのに、とてつもない高評価、となれば期待をするなという方…
開幕戦の川崎対マリノスが面白かったのとリージョのインタビューが興味深かったので記録に残しておこうと思います。 目次 横浜Fマリノス 川崎フロンターレ 感想 リージョの提言から考える日本サッカーのエリア内における質について リージョがJリーグに縁があったという幸運を日本のサッカーファンは見逃しすぎでは
2ヶ月のお役目を終え夏用タイヤに交換。 なんか今年は雪が降る気配すら感じないうちに桜の開花予想が発表されるという。 去年使ったスタッドレスがズルズルだったので、中古タイヤ屋を二軒回ったがハイエースに合う195/70R15が見つからず、新品で検索したらアップガレージが聞いたことないメーカーの物だが一番安かったので近くの店舗に行ってみた。中古のタイヤやオーディオ、足回りパーツなどが所狭しと並べられた店内は広島にいた頃の勤め先タイヤセンターエルを思い出す。 タイヤセンターは朝イチで運び込まれる100本近いホイール付きの中古タイヤをホイールから外し売れる物と売れない物に仕分けするのがお客さんを待つ間の…
中身を開けてみると 授業から戻ると、封筒が机上に置かれていた。 前任校からのもので、早速開封して中身を開けてみる。 部活動で関わっていた生徒からの手紙が入っていた。 どうやら「お世話になった先生に手紙を書く」という取り組みを卒業前にしているようだ。 その取り組みの是非は置いておいて、思いのこもった手紙を受け取るのはとても嬉しいことだ。 私が中3の担任をしているときに、その生徒は中1だった。 私が顧問をしている部活動に入部し、関わりは1年間だけだった。 手紙には、部活動での思い出や、私と過ごした時間について記されていた。 そして最後にはこう書かれていた。 「私も先生のような教師になりたいと思って…
( この写真は口が腫れている様子です。) そうそう。 15歳のジョンは歯に歯石が溜まるので、 その度に病院に行って取っていました。 ですが、年齢が年齢なだけに 毎回麻酔をするのもどうかと思っていたら、 前回、 その悪さする歯を4本も抜いたんです。 この身体で4本はすごい量ですよ。 初めは痛さで静かでしたが、 15歳にしてまた元気になって 部屋中走り回る様になりました。 人間も歯石は ちゃんと取らないとあかんですね。 おはようございます。宮崎孝子です。 時期が時期なだけに。 実は今、美容院はとても忙しいんです。 2月は今までだと ゆっくりする時期なので、 研修旅行に行ったり、勉強会も多い時です。…
雛子は本当は5月に生まれる予定だったが 3月3日に生まれた。 当然、未熟児で保育器に入っていた低体重。 約2か月入院していたこともあり、 また当時としては当たり前だった粉ミルクで育った。 未熟児で生まれたにも関わらず 1歳児健診では健康優良児で表彰され 保健所に写真が貼られていたらしい。 つまり、粉ミルクでぷくぷく太っていた。 幼少期は普通。 思春期には痩せていた。 ダイエットしたとか、摂食障害ではなく 単に何をどれだけ食べても太らなかった。 そして食にあまり興味がなかったので ほかに興味があることがあると平気でお昼を抜いたりしていた。 体重は30キロ代後半だった。 ちなみに身長は156センチ…
札幌市厚別区新札幌に、高級クリーミー生食パン店『LA・PAN(ラ・パン)デュオ1新札幌店』が2021年3月中旬オープン! 食べると思わず笑顔になる。毎日食べても飽きないLA・PAN(ラ・パン)のクリーミー生食パンは、全国で大人気です!2020年12月には、北海道1号店『LA・PAN(ラ・パン)札幌本店』がオープンしています。 卵・イーストフードは使用せず、素材と製法にこだわった口どけ最高のクリーミー食パン。サイズも3種あり、お一人様でもお買い求めやすくなっています。 LA・PAN(ラ・パン)デュオ1新さっぽろ店のアクセス・営業時間・駐車場など LA・PAN(ラ・パン)のこだわり LA・PAN(…
こんにちは、ゼロサンです。 はてなブログのお題で、「この1年の変化」というものがあったため、参加してみました。記事の最初は、言い訳と自分への愚痴が多くなってしまうと思いますが、その後は備忘録として、自身がこの一年チャレンジしてみたことや具体的な学びなどを記していきます。 やっぱり、私にとってこの1年で大きく変化したことと言えば、就職したことですね。しかもすぐに正社員を辞めたところまでセットで。 アルバイトもしたことがなかった私が、大学院を出てすぐに就職活動を始めて、即見つけたところが今の児童福祉の職場でした。就職するまでロクな生活をせずに過ごしていたので、生活習慣もすぐに改まるなんてことはない…
おはよ- 京都のために早起きした!! やなくて お酒抜いてオール中ww 電車で寝れるなこりゃ 2/22 +645p2/23 –2/24 -178p2/25 +3p2/26 +967p スイング まだNo... (2021年/令和3年・2月27日時点) 2021(令和3年・1月6日~☆メモ)total +4,275p ほな シャワーして8時に出るかなっと では! pandemic.premi-ja.com
お洒落空間でゆったりくつろぐ月替り紅茶の英国風カフェ! 葵区大岩本町、県立静岡高校の外周沿いにあるティーハウス。茶葉を選べる紅茶を中心に、ケーキやスコーンとのスイーツセットが揃っています。 民家を改装したお洒落な店内には自然に囲われたベランダ席も。ゆったり落ち着いた雰囲気の中で、紅茶やスイーツを楽しめます。 茶葉は毎月変わり、それぞれ3種の中から選択可能。各茶葉の味から農園の話や紅茶雑学まで、紅茶マスターなママさんのトークもお聞き逃しなく! 店舗紹介 ハニーサックル:雰囲気 ハニーサックル:メニュー クリームティーセット ロイヤルブレンドそのまま1杯 たっぷりミルクを加えて 紅茶にピッタリ柔ら…