ああ、怖ろしい。 小型自動二輪の免許を取るために山を越えた向こうにある教習所に通ったのが一年前の6月・7月。送迎バス(といってもハイエース)のピックアップ地点にたどり着いた時点で汗だくだったが、あれから一年......怖ろしい。 一日で2コマ授業を受けられると言われても暑いし往復で体力を消耗しているし、そもそも都合よく予約を入れられるようなスケジュールが用意されていないし。結局最後まで各駅停車で入学申し込みと入校式、卒検なども合わせて13回?ほど教習所を往復したのか、とにかくしんどい思いをした。 それなのにこの一年間、兄が元から持っていた中古のグロムに何回か乗っただけだ。つまり、免許を取得した…