先月にスマホを新しい機種に変えたのですが、すでに指紋認証ができません。 データ移行と設定は全て長男におんぶにだっこでしたが、さすがに自分の指紋は自分の指で登録しました。 ですが数日後には読まなくなりました。 年末年始に長男が帰省した折にその話をしたら、「再設定したら?」ということで再度設定しましたが、やはり翌日にはほとんど読まず。。。 そもそも指紋登録の時点でエラー続きでなかなか登録できずでした。 私のスマホのセンサーの不具合かな?とも思いますが、連れ合いも同じ機種に変更してやはり指紋認証がほとんど読まないと言っていますので、原因は『自分たちの指』にありそうです。 ちなみに長男も同じタイミング…