Hatena Blog Tags

振り逃げ

(スポーツ)
ふりにげ

野球におけるプレイの一つ。
打者が三振の際に、そのときの投球を捕手が正規の捕球*1出来なかった場合は、打者にタッチするか一塁に送球して初めてアウトが成立する。このとき、その送球がされるより前に打者が一塁まで走ることを言う。

無死か1死の場合は、走者が詰まっている場合*2は振り逃げは出来ない。
2死の場合は、走者が詰まっている場合でも振り逃げ可能である。


振り逃げとは言うが、見逃し三振で捕手が捕逸した場合でも一塁さえあいていれば振り逃げは出来る。

*1:暴投や捕逸で落としたり。捕球できない場合。

*2:一塁にすでに走者がいる場合。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ