Hatena Blog Tags

掛川市

(地理)
かけがわし

静岡県掛川市。面積265.63km2。人口118,984人。(2012年10月1日*1
2006年のNHK大河ドラマ『功名が辻』では、掛川城の城主を務めた山内一豊が主役の一人として登場する縁で、関連イベントが開催されている。
『週刊少年マガジン』に連載された漫画「シュート!」で覚えている人もかもしれない。作者の大島司は旧大須賀町の出身。この漫画がSMAP主演で映画化(大森一樹監督)された時は、市内でも撮影が行われた。掛川駅など当時の市内の風景がフィルムに収められている。

概略

静岡県の西部に位置する。東海道の宿場町(日坂宿、掛川宿)・城下町として栄えた由緒ある土地柄で、市内には、山内一豊が歴代城主に名を連ねる掛川城や、西行法師が「年たけてまた越ゆべしと思ひきや命なりけり小夜の中山 」(新古今和歌集)と詠んだ小夜の中山などがある。
携帯電話など製造品出荷額も県内有数で、生涯学習都市としてはパイオニア。また、多くの自然を有し、南アルプス南端の山々から南は遠州灘まで美しく豊かな自然が広がり、風光明美で野趣溢れる景観が観光客を惹き付ける。
市町村コード:22213-5

合併について

2005年4月1日に大須賀町・大東町と合併し、新「掛川市」が誕生した。

市長について

松井三郎*2

南北方向の時間距離

合併でできた新市は南北方向の距離が大きく拡がった。その時間距離を縮め、散在する公共施設・交通施設へ短時間で到着できる便利なまちを実現するために、南北軸と東西軸を連携させて、広域的な交通利便性を高めるべく、市内を縦貫する新道の建設を進めている。(2006年1月現在)

日本一

たて型ピアノ生産、携帯電話生産

特産品

農作物

茶、メロン、いちご、トマト、ばら

地酒

蔵元 主な銘柄
曽我鶴・萩の蔵酒造 「曽我鶴」・「萩の蔵」・「酒楽々」「掛川城」(本醸造)・「一豊」(吟醸)
土井酒造場 「開運」・「開運 波瀬正吉」(大吟醸)・「高天神」(純米吟醸)・「御日待家」(吟醸生酒)
山中酒造 「葵天下」・「横須賀城」(純米大吟醸)・「神苑」・「天職」

日本酒の他にも、キウイ農園「キウイフルーツ・カントリーJAPAN」ではキウイワインを製造販売している。

工芸品

葛布、竹細工

工業製品

ピアノ

観光

歴史建築物

掛川城/高天神城跡/横須賀城跡/清水邸庭園/遠州の熊野三山

施設

二の丸美術館/掛川花鳥園/資生堂企業資料館・資生堂アートハウス/ヤマハリゾート つま恋/観光農園サンサンファーム/吉岡彌生記念館

温泉

法泉寺温泉/倉真温泉/森の都温泉・ならここの湯/つま恋・森林乃湯/大東温泉シートピア

イベント

  • 祭典:掛川祭/掛川大祭(3年に一度開催)/中八坂神社祇園祭(県無形民俗文化財)/遠州横須賀三熊野神社大祭/矢矧祭(小笠神社)-その他:ザ朝市「遠州春一番」/掛川戦国城下市/東海道旅の詩人ウォーク/納涼まつり/茶の里さんぽらり〜等

交通

鉄道

  • JR東海道線・JR新幹線(JR掛川駅)
  • 天竜浜名湖線(天竜浜名湖鉄道:掛川駅・掛川市役所前駅・西掛川駅・桜木駅・いこいの広場駅・細谷駅・原谷駅・原田駅)

自動車道

  • 東名高速道路(掛川IC)
  • 一般国道(国道1号線、掛川バイパス、国道150号線)

出身著名人

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ