動的計画法 (dynamic programming, DP) はイメージ・メンタルモデルを掴むまでのハードルが中々高いような気がします。 一例を示しますが、必ずしも全部の問題を一貫して説明できるとは限らないので、いくつかのイメージを持っているといいかもしれません(どれかしらに固執する必要はないということ)。 数式がそれなりに出てきますが、苦手な人は深呼吸とかしながら落ちついて読んでもらえるとうれしいです。 数式に関して補足 Python 風な擬似コードで軽く説明しておきます。 $$\sum_{x\in S} f(x)$$ これは、下記の関数の返り値と同じものを表していると思ってください。$\…