EETimes Japan様から頂いておりますコラム「デバイス通信」を更新しました。 新シリーズ「imecが語るワイヤレス電力伝送技術」の第9回です。 eetimes.itmedia.co.jp 送電用アンテナ(放射用アンテナ)の基礎理論を説明しております。 電力源の出力からアンテナに入力する電力から始まります。 アンテナが空間に放出する電磁波の電力と放射パターンを次に説明しています。ここで出てくる「等方性アンテナ」。仮想的な存在なのですが、自然界には実在しています。 それは「太陽」です。太陽は周囲に等方的に電磁波(光)を放射しています。等方性アンテナとみなせます。 でも作ることは、たぶん不可…